fc2ブログ

けむけむの投資日記

株主優待でうな重を食そうとするも、失敗したの巻

今日は用事があって実家に帰省。
滞在時間少しで、直ぐに自宅に戻る予定も、そのまま帰宅するのもどうかと今年初かもしれないけども都内に出張ることに。

目的としては、、、
1)使わない優待券は売ってしまおう
2)Y's Roadの上野本店でBROMPTONの電動化の情報を仕入れる
3)九十九電機で、PCの相談(購入も視野に)
4)秋葉原のヨドバシのレストラン街にあるうな匠で、うな重(極み)を食べる!(5600円)

で、優待券ですが、以下の5点を売却
・紳士服のAOKIの優待券(紳士服の割引や快活クラブの割引券):1枚50円買取。7枚で350円
・吉野家の優待券(1枚300円):1枚250円買取(約83%買取)。20枚で5000円
・かつや(アークランド)の優待券(1枚550円):1枚420円買取(約76%買取)。15枚で6300円
・ワタミの優待券(居酒屋。1枚500円):1枚290円買取(58%買取)。24枚で6960円
・トリドール(丸亀製麺。1枚100円):1枚75円買取(75%買取)。141で10575円
合計29185円

ちょっとしたお小遣いになった感じです。
上記以外にも優待株があったのですが、買取価格が安く自分で使ったほうがいいかなと。
結局売却したのは、半分くらい。
※AOKIは、使い所がないので売却
※吉野家は、何気に行かないので売却。結局前回の優待も含めて売却です。1枚も使いませんでした
※かつやは、飽きたので。揚げ物の連続はきつい
※ワタミは、近くのお店が潰れたので、使い所がなくなったので
※トリドールは、近くにお店がないため(近くても2kmくらいあります)。

やっぱり話を聞くと、飲食系はそこまで優待券は下がっていないが、飲み屋系や大きく下がっているとのこと。
こればかりは仕方ないですね。

優待券を売却後、Y's Roadに行って、店員さんと会話。
やっぱり、BROMPTONの電動化の話は全く進んでないとのこと。とっても残念。
※BROMPTONはイギリスメーカーの折りたたみ自転車です。イギリスでは既に電動化のユニットも販売されているのですが、日本の場合、電動アシストの上限という規制があり、そのまま輸入できず。そして、その規制をクリアするような製品がまだまだ出る予定が皆無という。残念で仕方ありませんね。

その後、九十九電機でPCの相談。
自転車の動画を作るに当たって、今のPCだと貧弱なこともあって時間ばかりかかります。
そのため、PCを買って3年も経ったのもあるので、ちょっとそこそこのスペックのPCを作るか、買うか、その相談。
予算は、30万円以内。
いろいろと話しを聞くと、CPUは高性能なモノであったほうが良さそう。ただ、グラボはそこまでスペックを上げなくてもと。
ここは、もう少し検討してみようと思います。
ただ、早ければ年内に買い替えかな。

最後、アキバのヨドバシに行って、レストラン街のうな匠に。
優待券が8000円あるので、一番いいやつを頼む!とお願いしようと、店内に入って優待券使えますよね?と。
この優待券、金曜日と12月のディナータイム(17時以降)は、使えないんです・・・

な、なんだって~って。

て、店内に入ってから、ごめんなさいをして、出ることに。
とっても、こっ恥ずかしいことをしてしまいました。
※店員さんに申し訳ないことをしちゃいましたね。

21時近くになっていたので、ヨドバシから出て昭和通りをうろうろ
で、
壱角家 秋葉原店を見つけて食べたのは、以下。
PXL_20201208_120720591_R.jpg


ベジタブル家系って、麺の入っていないラーメン(?)。
昔、都内をウロウロしてたとき、面白いラーメン(?)があるもんだ!と食べてから、好きになって壱角家を見つけるとこれをよく注文しています。
麺がないのに、まるでラーメンを食べているような感じになれる、本当に不思議なラーメン(?)です。
チェーン店が結構沢山あるので、一度食べてみるのと面白いですよ。
※流石にうな重の代わりになるって感じではありませんけども、ま、値段がまるで違いますから


優待券の期限はまだまだあるので、そのうち17時前にうな匠に行きたいと思っています。
どのみち、PCの買い替えがありますから、近日中に行ければいいかなと。


おまけ
●たべろぐより
「うな匠 ヨドバシ秋葉原店 メニュー」

自分はタレより白焼きのが好きです。
時間がかかるけど、白焼きも可能らしい。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2020/12/08(火) 23:51:07|
  2. 投資の話
  3. | コメント:0
<<久しぶりに優待株を買う | ホーム | CREAL「ドムス・スタイル目黒不動前」へ投資してみました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (67)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (361)
マンションの話 (104)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (537)
生活一般の話 (119)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (66)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (48)
エイプリルフール (4)
株主優待 (2)

アクセスカウンター

検索フォーム