fc2ブログ

けむけむの投資日記

コロナは完全に第3波。ジムは控えて自宅内で運動に切り替え

ジムで体を動かしに行って、病気になったら目も当てられない。
なので、ジムは自主休業。ま、会費は支払うけど、行くのをちょっと止めとくということです。

東京都では、都内の最新感染動向を出しています。
●東京都より、以下リンク
「都内の最新感染動向」

一部、引用します。
東京都コロナ20201120_R

新規感染者数が200人前後で推移しているなら、まぁ、十分と言えないまでも対応できているように見える。
それが、倍以上の534人ともなれば、ちょっと危うい。

ただ、東京といっても広い。
どの地域で大きく感染者が出ているのか?
そもそも、東京の病院で診察しただけで近隣の県民だったりしないか?
海外からの帰国者なのか?そもそも日本人なのか?
どのような行動によって、感染者が広がっているのかが分からない。

なので、自主的にジムを休むのも致し方ないと。
月額約10000円するんだけど、仕方ない。

行かはヤフーより
●ヤフージャパンより、以下リンク
「新型コロナウイルス感染症まとめ」

以下、抜粋して引用
全国コロナ20201120_R

完全に第3波。きれいにコブが3つ目。これが落ち着いていくのか、それとも増えていくのか。
行政の対応と人々の振る舞い次第だとは思うけれども。

にしても、、、
首都圏および北海道は、行ってはいけない!という感じすらします。
まぁ、大阪や愛知なんて行きませんが、東京都民としては東京を移動するのは止む得ない。
なるべく、近場だけで済ませ、帰宅後うがいや手洗いをしっかりと。


国や都にぎゃ~ぎゃ~いっても仕方ありません。
自分で守れるところは守りつつ行動して、罹患しないようにと思うところですね。


●どうでもいいこと
新しいPCを物色&相談しに秋葉原に行きたいのでござる。
ですが、もう無理っぽい。
BTOメーカーに相談しつつ、自作を諦め購入することになりそう。
ノートやスリムPCは限界を感じているので、次はデスクトップ(またはタワー)の静音PCを購入することになりそう。

初めて購入するメーカーになりそうですが、以下で検討をしています。
Sycom(サイコム)というメーカー、この静音PCを探している最中に初めて知りました。
ま、予算は税込み30万円以内

以下静音PCのリンク
「Sycom Silent Master Neo シリーズ」

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2020/11/20(金) 09:58:58|
  2. 生活一般の話
  3. | コメント:2
<<「Go To Eat キャンペーン Tokyo デジタル食事券」の当選と延期 | ホーム | 株主優待の管理は、難しい>>

コメント

秋葉原

個人的にはマスクとうがい手洗いなど基本的な事やって会食とかしなければ、出かけるのは全然大丈夫だと思うんですけどね。
秋葉原のお店もいろいろと閉店したところが多く、風景変わっちゃったみたいな話もチラホラ聞こえてきます。
元々ボッタクリやってた連中が歌舞伎町で稼げなくなり集まってきていて、今秋葉原はボッタクリの聖地と呼ばれているなんて話もありました。
東京の繁華街でもあそこだけはそういうの気にせずにウロウロ出来る街だったんですけどねぇ…困ったものです。



  1. 2020/11/21(土) 20:26:22 |
  2. URL |
  3. ニャーゴ #-
  4. [ 編集 ]

> ニャーゴ さん

秋葉原は、小学生時代から行っているので、その変遷には驚くことはなくもなく。
自分が社会人になったときは、自作PCやAV機器のためよく行ってました。
今は、アキバヨドバシが一番多いかも。

ま、変なものから驚くものまであるアキバですが、PC関係を見たり確認したりするには一番便利かな。
何気に食事処も多く、また行きたい感じも。

PC関係をいろいろと揃えたいので、そのうち出張ってみたい感じはします。
コロナ問題は杞憂な感じもしますが、敢えてリスクを取る必要もないだろうとの考えでいます。
  1. 2020/11/21(土) 20:43:08 |
  2. URL |
  3. けむけむ #RaJW5m0Q
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (4)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する