fc2ブログ

けむけむの投資日記

海外は感染第二波

落ち着くのはいつだろうか?と思えば、、、
海外では、第二波となっている模様。

●Newsweekより、以下リンク
「欧州コロナ第2波が深刻化 オランダは医療逼迫で患者をドイツへ移送、仏は新型コロナ感染100万人突破」

●NHKより、以下リンク
「特設サイト 新型コロナウィルス」

日本では、大きな感染拡大にはなっていないようですが、それでも、東京では毎日のように新たなる感染者が200人前後。
落ち着いてる?
いや、全然。


こうなると、来年に延期された東京オリンピックは、延期から中止でも仕方ないだろうと思う。
自分は、冬季オリンピックは好きな競技が多いのですが、夏季オリンピックの場合、あまり興味が薄く。
ミーハーなので、有名な100m走とか、そういうのしか見てない。
※どちらかと言うと、開会式や閉会式にちょっと期待!。今度のマリオは菅首相かな?^^


話は、コロナに戻るとして、、、
旅行に行きたいけど、行けない。
近場でウロウロするくらいが現実的と考えていますが、なんともかんとも。

去年年末までは、1月に1回くらいは東京に出張って、ウィスキーやら日本酒を楽しんでいたのですが、、、
今年のコロナ以降、とてもじゃないけど都内に出るのはリスキーだ!ということで一度も行ってません。
本来ならそろそろPCを買い換える時期(もう3年以上使っている)なので、新しいPCを自作にせよ、既製品を買うにせよ、秋葉原に行きたいとは思っていますが、、、
来年以降ですね。どうしようもない。


まぁ、一人で読書三昧となっていますが、、、
それだって、いつもはスタバやタリーズ等の喫茶店で数時間ということをしていましたが、ちょっと自重気味。
席が1つ1つ空きを作っているのもあって、常に満員といった感じで、とても気楽に行けるような感じでもなくなったので。
※マクドナルドなんて、人が戻ってきていて混んでるから、なおさら無理!。コーヒーは持ち帰りです!


夜な夜なフラフラとしていたのは、コロナ前まで。
今は、23時以降はお店がしまっていることも多く。
なかなか元の時間に戻りません。24時間の店とか愛用していただけに残念です。


基礎疾患があったり、かなりの年配の人でもない限り、重症化する可能性は低いとは言われています。
ただ、後遺症がある場合もあるとか。
たかだか数ヶ月や数年、引きこもったところで、何も困らん!ということなら、無理して外出することなく。

コロナがもう大丈夫、ほとんど感染者が増えていない!という状況になるまでは、読書三昧でいいやって感じです。
未読の本は、間違いなく1000冊以上ある訳で。
1日1冊でも3年近く引きこもれます!笑

今は、面白い作家さんのシリーズ物を3日で2冊くらいのペースで読んでます。


1つ不味いことが・・・
読書ってなかなか止まらないじゃないですか・・・
昨日寝たのは、今日の11時・・・
何を行っているかわからないと思いますが、自分もそう思う。
おかげで起きたのが夕方の5時。
おおっと、昼夜逆転してしまった!。
ま、一週間もすれば、更に逆転して元にもどるだろう、たぶん。


コロナが落ち着いてもう大丈夫だということになったら、、、
国内旅行(屋久島に行ってみたいんです!)に行こうと考えています。
※ちょっとジム通いを増やして、屋久島の縄文杉巡りに耐えられる体力を作らないとと考えています。


【今日の1枚】
購入時より77%も落ちているということは、4分の1以下ですね!
そう、いきなりステーキこと、ペッパーフードサービスです。
おいら、応援しているよ!
なので、今実験的にやっているチキンステーキを全国展開お願いします!
※前に住んでいた街にあるいきなりステーキ屋は、対応していた。とほほ
あまりに肉に食べ慣れていないというのもあるんでしょうけど、もうステーキもハンバーグもいいです。
飽きた、本当に飽きました!。
チキンステーキは、お値段もリーズナブル(確か700円くらいだったはず)。
期待して待っています!
PXL_20201023_094830531_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2020/10/24(土) 21:22:19|
  2. 生活一般の話
  3. | コメント:0
<<首都圏のマンションなんて2極化が進むのは言うまでもない話 | ホーム | 電子書籍、便利すぎて残念に思う>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (67)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (361)
マンションの話 (104)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (537)
生活一般の話 (119)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (66)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (48)
エイプリルフール (4)
株主優待 (2)

アクセスカウンター

検索フォーム