fc2ブログ

けむけむの投資日記

楽観はできませんが、原油は回復基調ですね

●ロイターより、以下リンク
「原油関連」

上記リンクは、ロイターの原油関連の情報の一覧です。
1バレル30ドルとなったのは、数日前。
あまり楽観できるものではありませんが、コロナ問題も以前の混乱期より随分とましになったもので、既に落ち着きを取り戻しつつあります。
ただ、そうはいっても楽観視できるものでもなく、各国緊急事態宣言を解除し人の行き来が多くなれば、再び大きく感染が広がる可能性も否定はできません。

原油ETFについて言うなら、混乱し原油を投げ売りしていたようなことは流石に二度も起きないだろうと。


この動画は面白いなと思ってみたもの。

これくらいの知識は有してから原油ETFはやったほうがいいのでは?と思うところもなくもなく。
とはいえ、自分だって全部が全部理解完璧という訳でもありません。
有用な情報を頭にインプットしつつ、今の状況に少し安堵している、そんな感じではあります。


今日も原油は上げつつあります。
もう、これ以上下がらないと思えば、原油ETFへの資金を投入は今現在打ち止めといったところ。
後は、売るタイミングをいつにするか?いくらになったら売却するか?それを考えつつ。

良くも悪くも投機として、ギャンブルの位置づけで資金を投入してきた原油ETFです。
欲張りたい!と思っています 笑

あれだけ、リスクを負って、落ちてくるナイフを血だらけになりつつ掴んでいたのが今の状況です。
未だ原油ETFだけで含み損が280万円近くある状況です。
少なくともマイナスで売ることはありえない。
1.5倍?いやいや2倍でしょう?と。
それくらい夢を見てもいいだろうと考えています。
さて、どうなることやら。


【今日の1枚】
別に投資や趣味の生放送をするために購入した訳ではないんです。
コロナ問題で暇だったんです。
サイクリングをした動画に後で声を入れて説明するのも面白いのでは?と、ちょっと気の迷いが・・・
4月上旬に注文したミキサーとマイク、在庫が切れていたとのことで約1.5ヶ月後にやっと届きました。
ただ・・・。もう、そんな面倒なことやる?という気持ちになってしまって、未開封でそのままになりそう。
※ポイントを使ったこともあって、実質1万円くらいの買い物
とはいえ、面白そうではあります。未開封のママにするのもどうかとは思います。
そろそろ5月も終わります。東京の緊急事態宣言が解除されたなら、サイクリングをしようかなとも。
そうしたら、これらのマイクセットも使うことになるかもしれません。
IMG_20200521_121830_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2020/05/21(木) 12:51:00|
  2. 投資の話
  3. | コメント:2
<<一人焼肉というジャンル! | ホーム | 個別株プラスに転じる!ただし、原油ETFは除く>>

コメント

けむけむさん

原油が着実に戻り始めたのはとりあえず一息という感じですが、WTIが34ドルになっても1699はまだ92円で、
含み損は380万ほど。30ドル超えたらトントンに戻るのかと思ったらとんでもないです。
やはり5月物のロールオーバーでかなり目減りしたのでしょう。 単純計算で92円から平均買値152円に上げるには
あと65%上昇が必要で、まだまだ先は長そうです。
けむけむさんは2038の方が多いので戻りも早そうですね。
  1. 2020/05/21(木) 18:01:04 |
  2. URL |
  3. Toshi #-
  4. [ 編集 ]

> Toshi さん

1699は、購入時にどの限月にどれくらい投資されていたか次第ですから。
分散させている分、反映がぱっとしないのは致し方ないのかもしれません。

2038は、、、さぁ、どうでしょうか。
うまくいけばいいのですが、どちらにせよ40ドルかそれ以上にならないと大きな利益には繋がらないような気がします。
  1. 2020/05/21(木) 20:12:06 |
  2. URL |
  3. けむけむ #RaJW5m0Q
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する