自分が面白いと思った動画3点。
少し古い動画ですが、PCR検査を無闇矢鱈にやっても意味がないというのを数学的に示してくれた動画。
とってもわかりやすいです。
感染者がいなくならない、または免疫者とならない限り、外出禁止が解除されないという問題を知らしめてくれる動画。
特に、感染拡大が抑えられていたにも関わらず、行動を許可した場合のパンデミックには恐怖を覚える。
今回の武漢肺炎の発生は武漢であるのは、間違いなく。
ただ、DNA鑑定から、最初こそ武漢から感染が広がったのは間違いないが、その後ヨーロッパやアメリカなどからの感染が多々となったのは、興味深い。
各国からの日本に戻る国民などは、一定期間ホテルに待機など、それくらいをしないとだめだったんじゃないかなと。
全員に検査をする意味について言及された動画。
有病率が低いときに意味がないことは、目からウロコ。精度99%でそれが!?と驚きをもって見てしまいました。
非常に難しいことはわかりますが・・・
今回のようなパンデミックの場合、、、
・法律をして、強制的に外出禁止や帰国者の隔離などを罰則規定を設けた上で運用する法が必要
・急速な感染者の増大は、医療崩壊を起こす。行動自粛をすることで罹患者の拡大を多いに抑え込むことができる
といったところ。
特に今回の罰則規定がない法は、すぐにでも審議して改正してほしい。
安倍首相は、守らない店があることから、三店方式の廃止を行って欲しい。
パチンコなんて、真っ黒なグレー。法的に問題がないなんて言えない。
全部潰れても全く困らない!。
遊戯なんでしょう?遊ぶのが目的なんでしょう?お金に換金できなくってもいいんでしょう?と言いたい。
ちょっと脱線した。
あまりに愚かなパチンコ店も客も、ギャンブル中毒にして、どうなんだろうと思っているだけに。
【今日の1枚】
酒屋に消毒用アルコール?
一応普通に飲めるらしい。
まぁ、焼酎みたいなものか。飲む人はいないだろうけど。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2020/05/02(土) 00:19:29|
- 社会の話
-
-
| コメント:6
何でほかの国は、日本と比べてものすごい数のPCR検査をしているのでしょうか?
この点、けむけむさんの考えを教えてください。
- 2020/05/02(土) 07:16:55 |
- URL |
- 通りすがりのネトウヨ(牡の負け犬) #-
- [ 編集 ]
追加、今は三店方式ではなく、ゴールドの換金という名目でやっているから、追及は難しいですね(悔しい)
- 2020/05/02(土) 07:21:11 |
- URL |
- 通りすがりのネトウヨ(牡の負け犬) #-
- [ 編集 ]
けむけむさん
お世話になります。
消毒用アルコールも、マスクの次に手に入りにくいですね。
酒屋の消毒用アルコールは、問題ないですが、消毒用アルコールの中には、エタノールだけでなくイソプロパノールがまじっているのがあるので注意を。
まさか消毒用アルコールを飲む人はいないと思いますが、一応言っときますね。
- 2020/05/02(土) 07:42:06 |
- URL |
- あっちゃん #QfqnYgC6
- [ 編集 ]
> 通りすがりのネトウヨ(牡の負け犬) さん
多くの検査をするのは、単純にパンデミックに対するノウハウがなかったためだと考えています。
医療崩壊が発生しないレベルならいいのですが、武漢の封鎖もイタリアなどヨーロッパ、アメリカのパンデミックを見ても医療崩壊が発生しています。
ここ日本においても、医療のキャパシティはいっぱいいっぱいで特に首都圏では空きベット数が少なくなっている現状があります。
この肺炎、感染者が退院できるまで時間がかかっているということもあります。
病院では、この肺炎で掛り切りになって、他の病気の手術が後回しになっている場合もあるようです。
- 2020/05/02(土) 10:40:06 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]
> 通りすがりのネトウヨ(牡の負け犬) さん
三店方式は、関係団体からの献金や再就職でずぶずぶになっているから・・・
厳密には、
「風営法」での区分が違うかららしいですね。
パチンコは、4号営業。ゲームセンターは、5号営業。
その違いによって、パチンコはOKで、ゲームセンターはNGらしい。
ですが、これは法の趣旨から考えるなら完全に間違っていると考えています。
賭博でしかないと考えているパチンコは、多くのギャンブル中毒を出しています。
ちゃんとした賭博としての法整備をするか、廃止するかが正しいと思う次第。
街の繁華街や駅近くにギャンブル場たるパチンコ屋があるなんて、日本くらいです。
いっそマイナンバーと連動しないと公営ギャンブルやパチンコはできないと、すればいいのにと思うくらいです。
アルコール中毒にしても、ギャンブル中毒にしても完全に病気です。
どちらも治療が必要であり、中途半端な法なら、それを変えていく必要があると考えています。
- 2020/05/02(土) 10:43:35 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]
> あっちゃ さん
自分が見た酒屋で売っていたアルコールは、大丈夫でした。
味のしない甲類焼酎って感じなのかな?
買ってまで飲もうとする人は限りなくいないとは思いますけど、なんか酒屋で売っているのは本当に微妙に感じるところですね。
アルコール中毒者は、酔えるなら何でもいい!と考えている人は少なくなさそうです。
ですが、さすがに日本では飲めないアルコールを並べることはないとは思います。
※途上国では、密造酒で死亡する事件が、たまに聞きますね。エチルでもメチルでももってこい!なんて、ありえませんのに
- 2020/05/02(土) 10:50:10 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]