fc2ブログ

けむけむの投資日記

今日は1699が刺さりました

注文一覧20200501_R

今日は、1699に2つの値段で指値。
その両方が成立していました。

これで、平均取得価格が133.2円で33,000口です。
いい感じに小さくない含み損を抱えていますが、最初に購入したときは225円でしたから。
それを思うなら、平均取得価格も随分と下がったものです。

ぼちぼち自分の中での上限たる1000万円に達しそうなので、ばかばかと入れることは出来ませんけど、それでも再び60円台の半ばになれば、資金は投入していきたいと考えています。


そうそう、原油ETFの1699について野村のNEXT FUNDSにQ&Aがありましたので、以下にリンクを記載しておきます。
●野村のNEXT FUNDSより、以下リンク
「原油先物ETF(1699)に関するQ&A」

1699について
先日のWTI先物のマイナス価格でどうなるのか?
早期償還はあるのか?
などなど、いろいろと情報があるので、1699に投資をする人は一通り読んでおいた方がいいですね。


上がる要素は大きくないでしょうし、また原油ETFを含めた先物の長期保有のデメリットも考慮しても、今の価格は低すぎると考えていますので、これからも投機として資金の投入はぼちぼちと行っていく予定です。
※流石に現在想定している原油ETFへの上限1000万円は守りたいかなとは考えています。


●おまけ
先日、お医者さんと話をする機会があったので運動について質問。、ウォーキングやサイクリングなどは問題ないとのこと。
花粉がまだ微妙に残っているので、なんとも言えないのですが、外でくしゃみや咳(アレルギー性)が出ないようなら、ちょっと軽くウォーキングかサイクリングを自宅近辺でしようかなと。
コロナ太リは、洒落になりませんので(1~2kgなら、少し節制して運動すれば元にもどります故)。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2020/05/01(金) 15:25:46|
  2. 投資の話
  3. | コメント:0
<<武漢肺炎のためになった動画 | ホーム | CREAL「(仮称)ココファン・ナーサリー旗の台」にやっと投資ができた、何故に>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する