
今日も少し下がって含み損は約450万円。
結構増えていますが、まぁ、そんなものでしょう。
笑えるのが、今日は原油ETFが20数万円上がっていたところ。
原油価格は安定しません。
ボラティリティが高くて、ここに全額投資をしていたら、日々の乱高下で胃が痛くなるかもしれませんね。
さて、株ですが、今のところ優待株ばかりを集めています。
違うのは原油ETFくらいで。
そこまで欲しくはないけれども、長期に保有しても困らない、そんな優待株の購入を考えています。
今のところ、コロワイド系列である、以下の3銘柄(かっぱ寿司はすでに単位株を保有しています。これ以上増やすつもりなし)
・コロワイド
・アトム
・大戸屋(厳密には違いますが、筆頭株主がコロワイド)
どれくらいで購入するかと言えば、年初来安値~年初来安値より2割下がった範囲で考えています。
上記3銘柄で言うなら
・コロワイド:838円~1048円(現在の価格:1446円
・アトム:564円~705円(現在の価格:761円
・大戸屋:1308円~1635円(現在の価格:1699円
当然、ここまで下がらないだろう?と思われるかもしれません。
ですが、購入できなければそれはそれでいいと考えている程度なので、問題になりえません。
その価格なら、中長期で保有しても問題なかろうと、そういう考え。
更に、コロワイド系列以外にも、以下銘柄を監視中
・モスフードサービス:1611円~2014円(現在の価格:2402円
・大庄:762円~953円(現在の価格:986円
・サイゼリヤ:1319円~1649円(現在の価格:1864円
これらの株を購入しきると、もう欲しい優待株の数は殆どありません。
チムニーは、今日の時点で年初来安値。ここは1000円割ったら考えようかな、、、どうでもいいか 笑
これらの株投資、多くても1000万円に行くこともないでしょう。
その後は、高配当株や成長株に投資をしようと考えています。
maneo次第なんですけどね 爆
●武漢肺炎の話
パチンコやパチスロ、そして飲み屋などは自粛でいいと思うのですよね。
今日も東京で新たに90名以上の感染があったとか。
爆発的に新規感染者が増えたとき、指数的に感染者が増加するのは、ヨーロッパやアメリカを見ていれば分かる話。
そういう風にならないためにも、東京封鎖をして、医療関係や生活に必要な仕事以外は、1ヶ月くらい休めばいい。
そうしないと、ずるずると継続して何年も武漢肺炎の影響が続く可能性があるのではないかと。
1つ。
東京を含め都市を封鎖したら経済がもたない!と言う人がいます。
お金の面より命でしょう?
そんなもの、政府が大きな大きな経済対策をするしかないでしょう。
ただ、経済対策がはっきりしないし大きくもなさそうだから、混乱しているように見えます。
安倍首相、ここは大きな舵取りをして国民を安心させる対策を考えて、そして早急に実行して欲しい!
切に願うところですね。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2020/04/02(木) 16:43:37|
- 投資の話
-
-
| コメント:8
けむけむさん
お世話になります。
不思議なもので債権の世界では、悲観が全くありません。
債権は2番底でなく正常になってます。
これが私を悩ましてます。債券も 20年見てきましたが、社債は国債と違って、株と同じ動きをします。
いままで数ヶ月見てきましたが、投資できる絶好の日は、2日しかありませんでした。もう仕込み終わったので問題はないです。
その分ソーシャルを減らしてゆきますし、やっと普通の投資家になれそうです。
だが、株は2番底へ進行中
買い時の目安がなくなってます。
SandPなどの買い時は簡単なのですが、面白くないので 言い換えますと
倍の益を狙ってますのでどうすべきかと。
今の相場20%のゲインはアホでも取れます。今からダウを買えば済みますから。それじゃ面白くない。
石油は先が長いのでそれも。
私は戻り売りになると思います。
その分他を狙った方が面白い。
難しいですね。でもこの相場もう先にはないので楽しみますね。
いつ買おうかな?
何をはもう決めてます。
内緒ですが。
今持っている株も数年後幸運をもたらすでしょうね。けむけむさんしかご存知無いですが。
- 2020/04/02(木) 18:02:16 |
- URL |
- あっちゃん #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
こんばんは。私も400万くらいの損失あります。今日は三菱重工業、AGCなど買いましたよ。後、イオンモール、コメダの株主優待目当てで買いました。コロナショックいつ終わるのでしょうか
- 2020/04/02(木) 20:27:52 |
- URL |
- たち #-
- [ 編集 ]
> あっちゃん さん
相場が動きすぎて、疲弊している人も多いのでしょうが、そう思わない人との大きな違いは暴落の体験の有無なのかな。
私も、今の相場で何かを思うことはありません。
今回の相場で勉強をして次につなげることができるのなら。
いつ買うか、なかなか悩ましいところではあります。
- 2020/04/02(木) 21:32:16 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]
> たち さん
コロナショック、少なくとも年内は落ち着かないのではなかろうかと、予想しています。
疫病は、初期に閉じ込めに成功しない限り、世界に蔓延します。
まだまだ落ち着く感じがしません。残念なことですが。
- 2020/04/02(木) 21:33:45 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]
はじめまして
アトムホルダーです
友人にアトム勤務がいるのですが、コロナで持ち帰りが増えているのと鮮魚の価格が下がっているので毎度心配している決算は次回は期待出来るとのことでした
参考までに報告しておきます
- 2020/04/03(金) 02:38:28 |
- URL |
- こうたろう #mQop/nM.
- [ 編集 ]
北陸なんですが、高級越前カニもコロナで激安になったそうです
アトムは不採算店舗バタバタ閉じてるのもいいですね
こちらのブログ最近知ったのですが気に入りましたので、ちょいちょいコメントさせて頂きます。
よろしくお願いします。
- 2020/04/03(金) 13:38:48 |
- URL |
- こうたろう #mQop/nM.
- [ 編集 ]
> こうたろう さん
あの悪名高き(?)ペッパーフードサービスを保有しているのですが、不採算店はさくっと閉めるのも戦略だよ?と言いたいところ(株価は4分の1になりました 苦笑
大したことも書いていないブログではありますが、コメントは大歓迎です。
これからもよろしくです^^
- 2020/04/03(金) 13:43:39 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]