明日は、8時に起きて、9時からPC前で取引開始です。
やるのは原油ETFと優待株(コロワイド系列の2つ)。
原油ETFは、WTI原油先物の価格次第ではありますが、もし27ドルとか28ドルとか思った以上に下がったなら、余剰資金の半分程度投入もありかなと考えています。
コロワイド系列のコロワイドとアトムは、それぞれかなり低めの指値で入れておくつもり。
流石に成立しないだろう?と思えるくらい低めで入れておきます。
さて、日経平均も16000円や15000円とか、そんなのありえるの?!というくらい下がるかもしれません。
ここ数週間でどれだけ下がるのですか?と言いたいところもありますが、市場なんてそんなものです。
どこかで調整局面に入り、大きくさがるだろうとは考えていましたが、大きく下がりすぎですね。
それもこんな短期間で。
とはいえ、リーマン・ショックだって同じような急落でした。
そんなの珍しいとも言えず。
そういえば、消費税率10%が行われる前、リーマン・ショック級の暴落があったら延期するようなことを政府が言っていたかと思います。
今の相場はリーマン・ショック級といえると思います。
消費税を期間限定でいいので、8%や5%。
それくらい下げて景気刺激策を立てないと、日経平均なんてボロボロと下がると思っています。
財源がない?
お金じゃぶじゃぶ刷ってしまいなされ!
インフレになってもデフレよりマシだよ、たぶん @@
明日の日経平均は大きくさがるでしょう。
原油先物だって30ドルを下回ると考えています。
どのくらい資金を投入するか、腕の見せ所だと考えています。
自分の投資スタイルからすると、投入するだけした後、後は見ているだけ~っとなりそうです。
そう言えば、SBISLからメールが来ていました。
100数十万円の元本+分配金がありました。もう、これでSBISLでの運用額は100万円未満。たぶん50万円くらいじゃないかな。
これからSBISLへの投資はないと考えています。
ファンドの詳細を見る限り、私は魅力を感じず、リスキーなファンドばかりだと考えているため。
※ ソーシャルレンディングという仕組み上、合同会社をして切り離した運用となるのは致し方ないとしても、赤字だったり作ったばっかりの会社に何億円もの投資をするというのがかなり懐疑的になっているのが大きいため。魅力的なファンドがでなければ、SBISLとの付き合いは終わりとなるでしょう。
【今日の1枚】
ウイスキーの雑誌を定期購読しているのですが、送られてきた雑誌とともにこの1枚。
ウイスキーフェスティバルやん!
行きたいけど、大阪か・・・
そもそも6月になって武漢肺炎が落ち着いているかどうかがわからないのぉ。
う~ん、大阪は遠すぎる。
せめて名古屋(逆に今は一番危ないか!)くらい、、、いや関東でやってくれればなぁ、参加もあったかと思うけども。
東京都でイベント、それも武漢肺炎が落ち着いてからあれば考えるところですね。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2020/03/16(月) 23:23:26|
- 投資の話
-
-
| コメント:4
けむけむさん
お世話になります。
野村石油は、買い下がりますが
さすがに底が見えないので
WTI27ドル、24ドルで買い下がります。
IDECOは、500あるので、底が確認できたら全部突っ込む予定です。
普通預金でやってて良かったですね。
今コンピュター制御なので、吹っ飛ばされないようにしないといけないですね。
- 2020/03/17(火) 07:36:58 |
- URL |
- あっちゃん #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
> あっちゃん さん
すべてが本当?と思うくらい下がっていますね。
自分は、今の時点で少し原油ETFに入れる感じに。
とはいえ1699の方かな。2038は怖くて入れられないかも。
- 2020/03/17(火) 08:29:23 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]
こんにちは。
原油ETF、以前やっていました。
これ、連動性が低いんですよね。
WTI30の時に買ってWTI60になっても倍にならず。
それどころか1.5倍にもなりません。
で、いらいらして少しの利益で売ってしまいました。
仕組み上、仕方がない部分もあるのですがそこら辺の不透明感が投資しにくい要因ですかね。
- 2020/03/17(火) 11:04:22 |
- URL |
- よし #GCA3nAmE
- [ 編集 ]
> よし さん
ですね、連動性が低いはたしかに。
ただ、ずっとチャートを見ているとある程度のボックスは、これかな~?くらいには見れるのかなとも思っています。
まぁ、30ドルより下がることはそうそうないご時世、今現在その30ドルです。
20ドルまで下がったら、はぁ、また読み間違えたよ・・・とほほ、で終わるかな。
30ドルで購入し、40ドルで売却する。
連動は低いかもしれないけど、利益がでるならそれでいいかな?と考えています。
- 2020/03/17(火) 12:26:40 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]