fc2ブログ

けむけむの投資日記

iDeCoの商品を組み換える予定

私の場合、サラリーマン時代の残骸というか名残というか、どっちにしても大した額でもありません。
6桁の半ば。50万円くらいだったと思います。
当時、月々23000円の上限までの積立。
やった理由は、50歳前後まで働くだろうし、節税効果もそれなりに大きいからやっとく?というもの。
事実、節税効果はあったのですが、思ったより早くリタイアしてしまったため、投資としてのiDeCoは甚だよろしくありません。
なにせ経費がかかりますし、今は凍結されている”特別法人税”もありますから。
もし”特別法人税”が復活するようものなら間違いなく大半の人は運用で赤字になるでしょう。
節税効果以上に赤字になる可能性を考慮するなら、ヤラない方がいい。

正直、サラリーマンを定年までやるような人以外は、iDeCoはやってはいけない、そんな仕組みだと考えています。
そう、iDeCoをするくらいなら、つみたてNISAやNISAなどを使い切れるだけ使えばいいだけ。
それで十分です。


さて、私のiDeCoの運用先ですが、なんと節税効果だけを考え、また今の株高は微妙だとの判断より、全部定期預金にしています。
なので、節税効果で得た益が月々の手数料で減っていく。そうマイナス運用をしています。
これは当初から、節税効果だけを考え、運用益を完全に無視していたため問題になりえません。


ただ、ここ最近の市場の暴落を見るに、、、
日本株やアメリカ株などの投資信託に運用先を変更しても面白いかもと考えてもいます。
ま、上でも書いたとおり、額が小さいため、どうでもいいかも。
とりあえず、月々にかかる手数料以上上がってくれれば良いかもな程度に考えています。


【今日の1枚】
馴染みの酒屋に行ったら、獺祭の新しい銘柄が。
写真の右側の方の新生獺祭!。
ちょっとお値段は高いですが、試しに飲んでみようかなと200mlくらいの小さい奴を購入してきました。
そして、通常の2割3分も購入したので、試しのみでどちらが美味しいか確認してみるつもり。
友人たちが来たときのイベントとして、冷蔵庫で保管しておこうと思うところです。
IMG_20200314_235654_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2020/03/15(日) 15:04:41|
  2. 投資の話
  3. | コメント:2
<<余剰資金であること、後悔しないこと、全部突っ込まないこと。これらが大事 | ホーム | ここ1週間の日本株投資を振り返って>>

コメント

来週の予想

けむけむさん

お世話になります。

来週の予想
月曜日寄り天か上昇
いずれにせよ水曜まで期待で
上がるかも
木曜日日本時間失望か折り込み済で
おおきな下げ

週末から底を探す相場になる❗️

あくまで私見ですが、それに沿って
来週は動きます。
17000を割ったら、再投資です。
月曜日、火曜日で軽くしておきます。

誰もが日米で緩和があり、上がると思ってます。相場は逆になります。
本当の理由は当たったら伝えます。
当たらなかったら、それでもいいですね。無理をしないのも相場です。
下がるのを待てばよいだけです。

先は長いので
  1. 2020/03/15(日) 18:15:41 |
  2. URL |
  3. あっちゃん #HfMzn2gY
  4. [ 編集 ]

> あっちゃん さん

NYダウの先物だと、結構下がっているみたいです。
来週、そこまで上がらないと考えているところですね。
日本株の購入を少々と、原油の価格次第では、原油ETFを購入するかな。

今の余剰資金の半分くらいは、適当なタイミングで投資を来週にでもと考えています。
まぁ、市場次第かな、投入の是非は。
  1. 2020/03/15(日) 22:00:35 |
  2. URL |
  3. けむけむ #RaJW5m0Q
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する