●JIJI.COMより、以下リンク
「大塚家具、ヤマダ電機傘下に 久美子社長は続投」ヤマダ電機も大塚家具も株主になったことがありますが(今は、両方とも売却)、二度と買わないかな。
大塚家具は結構好きで、いろいろと購入してきましたが、久美子社長の最近のやりようには納得が行かなくなっています。
というのも、既存店を閉店しまくって、これといった方針もないから。
社員も多く辞めてしまい、私の担当も辞めて久しい。
店に行けば、担当もおらずガラーンとしたスペースがあるだけ。
そして、売れないから、家具が回転しない。
一点ものである、絨毯や一枚板など、半年後に行っても何も変わりない。
これじゃ、面白いと思えるものでもなく。
その責任の大半は、社長たる久美子社長が、方針をだせなかったから。
とはいえ可哀想とは思う。
親父さんと喧嘩して騒動になったのも、業績が良くなくなっていた点もあったから。
ただ、あまりに無能だったと思う。
なので、子会社化するのなら、久美子社長の首は今切らなくとも、早々に放り出したほうが良い。
今の大塚家具に魅力があるのか?
ないない、皆無ですね!
というのが感想だが、それがヤマダ電機の子会社となって、どこまで回復できるか。
たぶん、無理。
1つだけ冗談をば・・・
NISA枠で買っておけば面白かったのに。ストップ高だよ、あはは。
【今日の1枚】
ディクタドール、欲しい方を正しく入手できました!笑
とはいえ、巷では売り切れの品なので、見ているだけ~で終わってしまいそうです。
今年は、結構な数のお酒を買いすぎました。来年は、少し自重しようと考えています。
むしろ、今年は、お酒に限らず浪費が多すぎました。来年は、どこまで楽しみながら質素に生活できるか、挑戦しようと考えているところです。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/12/12(木) 23:48:40|
- 投資の話
-
-
| コメント:0