fc2ブログ

けむけむの投資日記

電話ができない電話・・・また故障ですか、、、

電話をするのは久しぶり。
ライン(通話も)やメールなど、普段電話なんてしません。

するのは、お店や公共機関などに電話するときくらい。

で、とあるお店に電話すると・・・

向こうの声は、こちらに普通に聞こえる。
こちらの声が、向こうにはノイズにしか聞こえない。
こっちからかけても、向こうからかけても、ノイズとなる現象は変わらない。
特定のお店に対する電話か?。キャリアのショップに行って、ショップの固定電話にかけても、かけてもらっても変わらず。
で、ラインの通話は問題なし。

キャリアを変更したのは、先月末。
でも、その後、電話は2~3回していたはずで、特に問題なかったはず・・・


しゃべると、相手側には、ざざざっとノイズのような感じに。
しゃべっていることは分かっても、日本語が伝わらない。ショップで電話を変わってみたので、私も確認済み。

通信は問題なく、普通にネットが使える。
動画を撮れば、普通に音声は入っているし、ハードの問題でもなさそう・・・。

ショップでもこんな現象はなったのは見たことないとのこと。
で、修理をお願いしようにも、代替機がないと。早くても2週間くらいしないと返ってこないらしい。駄目だこりゃ。
仕方ないので、別のキャリアのショップへ行き、現象を説明。

まず、再起動してみてくださいとのことで、再起動してみると・・・
直った!?

なんじゃ、そりゃ~!!と言いたい。

キャリアを変更したので、保険もなく。
あるとするなら1年保証の端末の保証くらい(それだって本当に修理に費用がかからないかは不明)。


このPixel3は、Google端末だったこともあったのと、非常に割引が大きかったので約1年前に購入したもの。
購入後3ヶ月目に、基盤故障(実は原因不明のときにされる回答と聞いたことが。本当かわかりませんが)で取替。
戻ってきた後、半年後に再び基盤故障。
そして今回、戻ってきて約2ヶ月弱で、これ。

二度とGoogle端末は買いたくないね!と言いたくなるような感じ。

で、直っちゃったものは修理に依頼したところで、問題なしとなりそうなので、様子見。
後少しすると1年超えるので、メーカー保証も効かなくなるので、修理には3万円~かかるらしい。
今度壊れたら、買い替えですね!

今どきのスマホの最新機種の場合、普通に10万円を超えます。
総務省の糞お達しのため、端末割引は最大でも2万円。

もうスマホを2年おきに、ほいほいと変更できる環境でもない。
できるだけ、長持ちさせようとしたところで、数ヶ月で故障を繰り返すようじゃ、どうしようもない。
今まで、何回かスマホを買い替えてきましたが、機種変更は、端末の機能不足やバッテリーの劣化等で本体が故障したことはなく。
こんなにもスマホって壊れやすいんだね?と、そんなバナナ!と言いたくなる感じ。


Goole端末を選んだのは、Google端末からの移行、高機能&割引によってリーズナブルだったこと。
ただ、今どきgmail持っていれば移行なんて簡単で、高機能の端末は糞総務省のお達しで割引なんて効かないのでどれも一緒。
小さくで低機能なスマホを購入し、タブレットでデザリングして接続のが安く、また使い勝手がよくいけるんじゃない?と思い始めています。
なので、今度スマホを買い換えるときは、高機能すぎて高すぎる端末にはしないと思います。
故障多すぎ!


故障で困るのは、オールリセットして、代替機を借りなければいけないこと。
このオールリセットが本当に面倒で、クッキーなどは移行できないので、パスワードなどを忘れると悲惨。
最初の故障時にスタバのアプリのパスワードを忘れて、未だ使えず(もうアプリ使うの止めた経緯も@@;)


ショップの店員さんの、こういうことは結構ありますよ。
そういうときは、再起動してみると治ることが多いです。

と。
なんとも言えませんね。
使えなさすぎる・・・


総務省のお達しによる割引がなくなったことによって、端末の買い替えは減るんじゃなかろうか・・・
国の政策は、本当に斜め上すぎ。
結局、どのキャリアも解約違約金がかからなくなったプランが出てくるだけで、値段なんて安くもなっておらず。
端末の割引上限20000円ができた分、割引が減ったようにしか感じず。
そんなに頻繁にキャリアなんて変更しない人のが多そうだし。


故障した端末。
再起動で直ったところで、またおかしくなるんだろうな。
そして、修理不可能な故障なんかがまた起きて、、、
なんともかんとも・・・


【今日の1枚】
サントリーエッセンスウイスキーが飲めると聞いて、30mlほど試飲させてもらいました。
こんなのが、比較的格安に飲めるは、結構珍しい。
杉樽で熟成したものらしい。
ただ、体調が悪いときに行ったのもあって、あまり美味しく感じず。
この2杯飲んで、サクサクっと帰宅してしまいました。
やっぱり体調悪いときに行くものでもありませんね。
この2本は、普通の売っておらず、店用らしい。
でも、横流しされて高額でヤフオクに出品されています。
もう、サントリーのウイスキーなんて、全部抽選でいいよ、本当に。
こういうのを見ていると、ソーシャルレンディングにおける募集を思い起こしてしまいますね。
もう、おなかいっぱい。
IMG_20191108_141414_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/11/10(日) 22:02:18|
  2. ブログ
  3. | コメント:0
<<2割程度の棄損ならサクッと始末して欲しいね | ホーム | 「お金持ちがハマる!「500円貯金」はなぜ貯まる?」を読んで>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する