今月の分配金の一覧のまとめ。
ソーシャルレンディングへの8月の動きはほぼなく。
ネタにもならない感じ。
約3200万円の被弾は、何の解決にも至っておらず、以前待ちの状況。
いつまで待つのでしょうか?といったところですね。
8月の動きとしては、
1)SBISLの分配金と元本は、そのまま普通預金に
2)クラウドバンクの分配金と元本は、再投資
3)maneoおよびmaneoファミリーは、全部払い戻し申請
くらいですね。
まだ、FundsやCREALに新しいファンドでもあれば別だったんでしょうけれども、な~んにも動きがないですね・・・
【2019年08月(確定)と2019年09月(予定)のSL事業者別元本+分配金一覧】
これには、Fundsの100万円が含まれていません。
マネーフォワードと連携を検討しているとのことですが、未だ連携されていないので反映されていないということです。
にしても、先月税引前の利益で30万円の利益を割ったと嘆いていましたが、今月はそれとりも約4万円ほど少ない。
資金を引き上げてキャッシュ化しているのも大きいのですが、どちらかというとmaneoの被弾額が大きい方が影響が大きい。
なんとも言えませんね。やる気あるのか!と言いたい気持ちもなくもなくといったところでしょうか。
来月の分は、クラウドバンク分が計上されていないのでかなり少なく見えますが、それを除くと同じ。つまり、来月も同じくらいの分配金になりそうということですね。たぶん、ずっとこれくらいになるか、キャッシュ比率を高めることでもっと減るか、どちらかでしょう。
maneoは、来月500万円の償還が問題なければ、延滞分を除けばほぼ全部終わったことに。でもね、たぶん、この500万円も被弾するんじゃないかな?そうなると、約3700万円の被弾です。笑うに笑えないですね、でも笑うしか無いといったところでしょうか。

【マネーフォワードより、2019年08月の総資産と資産の時系列推移】
Fundsの100万円が計上されていないのと、たか~いお酒を購入したので、ちょっと目減りしています。
逆に言うなら、それだけ。大きく動いてもいない。
お酒購入はちょっと自重しようと考えているところではありますが、まぁ、趣味と思えばそこまで・・・という感じも。
とはいえ、月10万円を越すような浪費に近い出費は控えるべきで、自重自重といった感じでしょうか^^;

最後に。
来月も公開して欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^;
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/08/31(土) 21:11:47|
- ソーシャルレンディング月次報告
-
-
| コメント:0