fc2ブログ

けむけむの投資日記

山あり谷あり、そんな街へは住めない・・・

昔から居住場所は、利便性がよいところにと考えています。
未成年だった時代ならともかく、二十歳を超え、更に社会人になったなら住む場所は選ぶことができます。
当然、利便性がよい場所の多くは、家賃が高いことが多いので、希望通りになることもなく。
ある程度は妥協しつつも、それでも少しでも便利な場所に。
社会人10年くらいまでは、仕事三昧の社畜だったので、仕事場に近いことが大前提でした。
歩いて15分、自転車ならその半分くらいで通勤できるのなら、深夜24時に仕事が終わっても終電を考えることなく帰宅できますから。

若い時分のときもそうだったのですが、昔からサイクリングが好きです。
20代の頃は、1日100kmくらいも特に苦痛なく、50kmくらいならふらりと走ることも多かった。
当時住んでいた場所は、よくも悪くも平坦。
実家に行ったり、祖母のいる田舎に行ったとしても、そこは全部平坦。
関東平野の大半は、本当に真っ平ら!

そういうこともあったので、たまに遠出したときに山や谷があるところに行くと、走行速度が激減。
当時は、平均時速20~25km。
ですが、山あり谷ありの街へ行くと、速度は半減した記憶があります。
体力も同じ距離だったとしても、へろへろになることすら。

何が言いたいかと言うと、川崎や横浜は、思ったより坂が多い。
今は、たかだか100mくらい登るのだって嫌だよ・・・体力が続きません。
まぁ、山あり谷ありの街なら、足腰が強くなりそうだけれども、車やバイクばかりで、あまり関係ないかも。
たまプラーザ駅から、近場にある目的のお店へ、約3km。
今日は天気があまり良くなかったですが、湿度が高めで、またいつものようにへたばってました。
それでもたったの3kmです。
山あり谷ありの道でなかったら、ここまで疲弊することもなかったのだろうと。


気楽にちょっと20~30kmを小一時間で走るといったことをやりたいと考えた時、やっぱり山あり谷ありの街は無理。
そういう意味では、関東平野のような平坦で山も谷もないような、そんな地域がいいかな。
そういえば、都内もど真ん中を走ると、結構坂ってあるんですよね。
ただ、その坂は、そこまで激しくないので、まだ許容範囲かな。


何がいいたいの?という話ですが、、、
車やバイクといった移動手段が前提となりかねない場所は、人を選ぶ街かなと。
少なくとも、川崎と横浜の湾岸以外の山の方は住めないなぁ・・・という感じ。


ふ~・・・。
後、半月くらいもすれば涼しくなっていくだろうと考えています。
ウォーキングもサイクリングも、まだまだきつい季節ですね・・・とほほ。


【今日の1枚】
シーバスリーガルのミズナラ12年と18年、それとロイヤルサルートの21年の3本。
3つセットの試飲で、1000円でした。
ミズナラ樽での熟成が評判よいので、ちょっと飲んでみたいと。
それがセットでの販売しかなかったので、セットで頼んでみました。
う~ん、そこそこ?。良いというより、悪くもないかな、という感じ。
18年には特に感想はないかも。
ロイヤルサルートの21年は、昔ボトル購入したことがあったのですが、当時はあまり良いとも感じず。
※ 当時は、タリスカーの18年のが好きだった。
ですが、かなり久しぶりに飲んだら、結構いい感じ。
常飲するも面白そうとも。ミズナラはどうでもいいや 笑
時期をあけて飲むことで、印象が変わったりもするもんだ、と。面白いですね。
IMG_20190829_151932_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/08/31(土) 01:20:38|
  2. マンションの話
  3. | コメント:0
<<2019年08月のソーシャルレンディング分配金一覧 | ホーム | 【雑文】シャトー・ラ・トゥールやシャトー・マルゴーなど総額45万円のワインを飲んだ感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する