fc2ブログ

けむけむの投資日記

トランプが検討中のキャピタルゲイン減税?面白そう。日本は増税ではなく減税するべき

国際経済情報を収集する1つとして、及川幸久さんの動画をよく見ます。
そして、この動画。

日本の失われた30年を考えると、キャピタルゲイン減税があってもアメリカほど効果はない。
場合によっては、減税にならない場合もありそうだと。
ずっとずっとデフレですから。インフレならではなの政策ですよね。



国外に増税する旨を言ってしまったから、律儀に守るというのは、その政策が良いならともかく経済的に失敗しそうと思うだけにどうなの?と考えています。

消費税の税率を上げて税額を上げるよりも、税率を下げて景気を良くして税額を上げたほうがよいのでは?
各種軽減税率も本当によくわからん!。
その食品を買って帰れば8%、イートインなどで食べたら10%。
なんだそれ?

いっそ、消費税は導入する!
だけれども、全ての品目に軽減税率を課す。
だから8%のまま。
いや、、いっそ、軽減税率を大きくして消費税率を5%やそれ以下にしてしまえば面白かろう。
それでうまく行かないようなら、2~3年で元に戻すとか・・・

リーマンショック級のイベントがなければ導入って、本当に国会議員、特に与党の議員は考えて賛同しているのか?と問いたいところ。
経済を知らないんじゃないか?、そもそも8%に上げたときの冷え込みを忘れてしまったのではないか?と。
なんともかんともです。

自分個人は大して困りもしませんが、所得が低い世帯では、その消費税率UPが地味に痛いでしょうと。
そこに複雑怪奇な軽減税率やらバラマキやらをして、どうしたいのだ?と。

ただねぇ・・・
このまま行くとそのまま計画通りの税率になってしまいそう。


なんとかならんのかねぇ・・・と、思っています。


※なお、彼の所属する政党(幸福実現党)については、あまり興味がありません。何気に保守なんですけどね(前回の参議院選挙でそれを知りました。

【今日の1枚】
結構地理とか歴史、そう古いのも含めて大好物だったりします。
特に都内をウロウロ歩いていると、昔小川が流れていたところに橋だけ残っていたり、線路の後だったりを見ると面白い。
湾岸だったりすると、その組み合わせで線路の橋の後が結構あったりします。
明日は用事で豊洲の方まで行く予定なので、用事が終わり次第、界隈をふらふら散策しようと考えています。
午後以降、降水確率が20%程度らしいので、良いサイクリング日和ですね!
できれば、川崎か横浜くらいまで出張ってみたいのではありますが、、、豊洲からだと遠いんだよなぁ・・・ちょっと無謀か 苦笑
もう少し涼しくなればねぇ・・・
とりあえず、この本は、最寄りの本屋で購入する予定です。
IMG_20190825_175529_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/08/25(日) 22:08:03|
  2. お金の話
  3. | コメント:2
<<株価大幅下落にて、指値にて | ホーム | 中古市場なき家具は、その大きさに応じて処分時を考えるべきかな>>

コメント

いやー自分もおんなじこと考えてます。
10%にするけど暫定的に一律5%にします!(`・ω・´)キリッ
今、彼の国に対する対応で国民の支持を集めてるんだから役所の反発も抑えられそうですけどねぇ。

本当に今後の見通しが悪いのでマレーシアとか住みたいですよ(笑
  1. 2019/08/26(月) 00:58:41 |
  2. URL |
  3. matsu #-
  4. [ 編集 ]

> matsu さん

いやぁ・・・マレーシアには住みたくないけど、消費税率の考えは同じかな。
新興国は、何か大きな世界規模の暴落があると経済が壊滅することも多く。
※インドネシアの投資信託で涙目になったことがあります。
政局1つとっても怖いですし
※アルゼンチンを見ているとねぇ・・・

デフレからの脱却・・・口だけではなく政策で実現して欲しいところですね。
  1. 2019/08/26(月) 01:33:28 |
  2. URL |
  3. けむけむ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (67)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (361)
マンションの話 (104)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (537)
生活一般の話 (119)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (66)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (48)
エイプリルフール (4)
株主優待 (2)

アクセスカウンター

検索フォーム