ここのところ、ヤフオクでオーディオケーブルの落札を楽しんでいます。
で、同軸ケーブル2本(合わせて約1万円)とスピーカーケーブルを1本。
同軸ケーブルに問題はなかったのですが、スピーカーケーブルのバナナプラグがちょっと駄目で変える必要があり。
うまくすれば、全体ではなく先端の部分だけの交換でいけるかな?と。
こんなニッチな物、どこにも売ってないはず。
ただ、秋葉原ならあるのではなかろうかと出張った次第。
結論から先に言うと、、、
秋葉原でもなかった!
仕方ないので、バナナプラグを8本ほど購入して帰宅。
行ったショップは、全部で5~6店舗くらいでした。
海外の輸入物と思われるものだけに、規格なんてなかったんやろうなぁ・・・と。
ま、安いからいいか。
※ 日本で扱っていないケーブルだったようです。
で、帰宅後、バラバラにしてからの組み立て。
DIYですやね。

バナナプラグのネジ締めのせいで、指先が痛いでござる!と。
部屋の模様替えをした結果、2mのスピーカーケーブルで足りなくなったのが直接の理由ではあるのですが、、、
オーディオ全般に言えるのですが、これらの趣味の品、高いんですよね。
2mペアのケーブルで数万円とかしますから。
今回使わなくなってしまったので残念。まぁ、捨てずに仕舞っておく感じ。
明日は天気があまりよろしくないので、サイクリングをどうするかで悩み中。
というのも横浜で絨毯フェアをやっているので。
普通に電車だけで行くのでもいいのですが・・・
どうせなら横浜界隈をウロウロしたいかなとも思っているので。
にしても、8月も下旬になりつつありますが、まだまだ暑いですね。
後1ヶ月くらいは暑いのが続くんでしょうねぇ・・・
【今日の1枚】
秋葉原の昌平橋から万世橋に向けて撮った1枚。
今日は、肉の万世には行かず。
ちょっと飽きたというのではなく、昨日行ったので、流石に連チャンは無いわ~ということから。
運河イベントとかもあるみたいです。そういうイベントをして東京を堪能するのも面白そう。
ちょっと探してみるかな?
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/08/22(木) 22:37:24|
- ブログ
-
-
| コメント:0