【今日の1枚】
いきなり、今日の1枚ですが、これ、何が言いたいかというと、欲しかったお酒が入手できた嬉しさを記事にしようと思ったから。
はっきり言うと、サントリーの響30年が一番欲しいのですが、これは後5~10年くらいで入手できればいいかな?と思っています。
で、今回どんなお酒を入手したかというと、ニッカウヰスキーの以下。
●Asahiより
「ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所設立50周年施策」こちらのウイスキーの宮城峡の方。余市は、残念ながら別の人に販売とのこと。
自分もそこそこお高いお酒は持っていますが、これ、今まで購入したお酒で一番高い。
消費税だけで24000円って、それだけで結構なお酒が買えるよねぇ・・・

いやぁ、、、これくらいのクラスは、二度と入手できないかも。
市場価格ではなく、定価ですらいい値段しますからねぇ。
ま、偶に購入するにはいいかという感じ。
いつ開ける?
maneoで延滞しているファンドが全部戻ってきたら?
いや、それでもこのクラスは微妙かも。
マッカランの25年(ファインオーク)なら開けてみたいかも。
ま、趣味は別腹とか称して、浪費をしているとお金が堪らないぞ!という典型的な例です。
良い子は真似をしませんように~ 笑
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/07/27(土) 16:34:13|
- お酒の話
-
-
| コメント:0