fc2ブログ

けむけむの投資日記

新しい事業者への口座開設は慎重にするつもり

ソーシャルレンディングでは、不祥事(詐欺っぽいのも)や延滞(デフォルトも含む)で没落する事業者がある反面、新しい事業者が参画してきています。

それら事業者の多くは、当然実績がある訳でもなく、ファンドもうん?と思う物もあったり。

今は、SBISL,、CREAL、Funds、クラウドバンクにと、事業者を選んで少ない数で運用を考えています。
一時は、15社くらいの口座をして、その全てで運用をしていましたが、数が多いからといって分散され安全という訳でもなく。
みんクレ、ラキバン、maneoおよびmaneoファミリーでは、事業者が扱っている全てのファンドで延滞やデフォルトを起こしている場合もあります。
15社に投資をして、2~3社でデフォルトが発生するものなら14~20%の損失です。
アホらしくて、苦笑いしか出てこない状況となります。


ファンド単体でのデフォルトや延滞は、ソーシャルレンディングの商品を考えると致し方ない物があると思います。
それが、全ファンドの大半を占めるといった今のmaneoのような場合は別としても、1~2のファンドで問題が発生したというのは、それほど驚くものでもなく。
あとはどのように回収が速やかに行われるのか、また担保評価に対して十分な回収が行われたかを待つのみ。
担保評価に対して数割も戻ってこないともなれば、その事業者は信じられないということでしかなく。

ただ・・・
不動産担保ファンドに関しては、TATERUやスルガ銀行の不祥事の影響が小さくなく。
それによる延滞は、少し仕方ないのかも・・・とも。
ま、時勢というものもありますしね。


さて、新しい事業者がぽこぽこと、いろんなキャンペーンを伴って口座開設を募ってますが、興味はほとんどありません。
むしろ、新しい事業者は3ヶ月~半年くらい様子を見て、どのようなファンドが出てきたか、情報公開が十分なされているかを調べてからでもいいかと。
情報公開が口座開設していないとできないのなら、口座開設くらいは行っていてもいいかと思います。


まずは、ファンドですね。
私としては、、、
1)主にどのようなファンドを扱っているか?また、どれくらいの頻度でファンド募集がされるか?
2)劣後を受け持つようなことをしているか?
3)リコースローンか?
などなど

まず3でしょうか。
今の所Fundsくらいしかリコースローンはないと思いますが、リコースローンなら間違いなく口座開設です。
更に言うなら、その事業者のセミナーに行って、事業者言うところのファンドの強みや考え方などを聞く。
その流れで率先的に投資をしていきたい。
そう思ってます。

2の劣後に関しては、そこまで考える必要はないと思っています。
ですが、俺たちゃファンドをして、資金の仲介をしているだけで、延滞やデフォルトをしても責任を負わないぜ!
というのも、どうかと考えています故、あればあったで少し安心するくらいには。
気持ちが動く程度、また口座開設は一応してセミナーに行っておくか程度には、興味を持つと思います。

1は、半年後とか1年後とかに評価できそうです。
相応数のファンドが出てこないことには、傾向がわかりません。
とはいえ、既にファンド募集がなされているのなら、内容を確認することができます。
まずは、口座未開設でも見れる情報をして、その上で少しでも興味持てるようなら口座開設をして、詳細を確認。

最初のファンドにはキャンペーンが行われているということはあります。
だからといって、そこまで急いで投資をするのではなく、口座開設を含め慎重にと。
未だ法が整備されていないソーシャルレンディングの場合、やろうと思えば詐欺はやりたい放題と考えています。
みんクレやラキバンが問題が起こしたからといって、新しい法が整備された訳でもありません。
そういうことを頭の片隅くらいには残していた方がいいかと思う次第です。



おまけ。
私としてはマネーフォワードで資金管理をしているので、連携しているところとがいいですね。
Funds以外は、投資をしている金融機関が連携しています。
これは、必須ではありませんが、資産管理上で是非とも連携しておいて欲しいですね。
※CREALも最初は未連携でしたが、途中から連携されました。Good Job!!


【今日の1枚】
自転車に乗っていると、そして30~40kmくらい走るともなると、水分補給は適度に行う必要があります。
なのでいつも500mlの飲み物を1つ、それでも不足した場合は、コンビニか自販機でもう1本購入するくらい。
500mlのペットボトル、コンビニとかだといい値段がするので、まとめてネットで購入することが多く。
いつもはお茶系を購入していのですが、ちょっと飽きてきたので、いろいろと探していたところ見つけたのがカラダカルピス。
自転車に乗っていて思うは、甘いのは苦手ということ。それでいて甘さが少しはあれば、、、
ポカリスエットやアクエリアスのカロリーオフのやつでも良かったのですが、カルピスも面白いと。
48本あって、約6000円なので、1本100円ちょっと。
ただ、ポイントが沢山あるので、100円未満くらいの値段で購入しています。
これから徐々に気温も上がってきているので、熱中症対策としてもいいかも?と。
1日1本とのこと。これだけあれば2ヶ月持つ、ちょっと便利といったところでしょうか。
IMG_20190721_134349_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/07/21(日) 14:04:59|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<「SBISL不動産バイヤーズローンファンド33号」への投資にギリギリ成功! | ホーム | 「SBISL不動産バイヤーズローンファンド33号」を検討中>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する