fc2ブログ

けむけむの投資日記

地方税のコンビニ払いできなくはないけれども

コンビニでの納税は、30万円を超えるとできなくなります。
本日納税の資料が届いたので、納税額を確認したところ79.5万円でした。

ん?コンビニで支払うことができない?いや、封筒にはコンビニで支払うことができるとの記載がある・・・
中身を確認すると、4つに分割されており、1つあたりが約20万円。
それならコンビニで支払うことができるな、、、と。


ただ、先日支払った固定資産税は全部合わせても16万円くらいでしたが、今回は80万円近く。
嫌がらせが如く、コンビニに80万円持っていって支払うのもありかな?と思いましたが、素直に銀行で支払おうと思います。

数え間違いとかしそうですし。


固定資産税は致し方ないとしても、地方税は結構きますね・・・
去年の課税所得が大きかったからとはいえ、、、


来年は、間違いなく納税額が下がるでしょうけれども、そこそこ支払うことにはなりそう。
やっぱり申告分離課税が適応される金融商品の方がいいかな・・・と思う次第。
期失がデフォルト決定すれば、課税所得の内、雑所得は間違いなくマイナスになりますが。


健保と地方税は、所得に連動しますので、無駄に収入が多いと額が大きくもなります。
仕方ないとはいえ、高い負担だなと。

明日、銀行に行って、ささっと支払ってこようと思っています。


【今日の1枚】
NIKKAのフロム・ザ・バレル。
一時期、終売となるという噂があったのですが、結局ガセネタだったようです。
また、値段にしては美味しいとの話もあったので、1本購入してみました。
う~ん・・・
1つ!、注ぎずらい。
1つ!、アルコールの香りがきつい
1つ!、舌にくる感じが滑らかじゃない
う~ん・・・私の舌には合いませんでした、残念!
ということで、95%以上残っていますが、知り合いに上げてしまうことにします。
値段相応というのが感想かな。
IMG_20190612_170830_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/06/12(水) 17:16:03|
  2. お金の話
  3. | コメント:0
<<銀行で地方税を支払ってきて驚いたこと | ホーム | 「自民、金融庁に報告書の撤回要求 公明代表「猛省促す」」、金融庁の見せ所>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (4)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する