fc2ブログ

けむけむの投資日記

初めてクラウドクレジット以外にもSBISLのCMが

ナニカ作業を行う時、Youtubeの音楽やどうでもいい動画などを見つつすることが多いです。
そのYoutubeですが、以前に比べてCMが入る事が多くなってきました。

YouTube Musicと契約して有料アカウントにすればCM無しにすることができるのですが、1000円ちょっと支払うのをちょっと二の足踏んでいます。
というのも、CMを消したいだけで、音楽を聞きたい訳ではないため。
なんか大昔、ドラクエとかファイナルファンタジーとかのゲームを販売する時に問題となった抱き合わせ商法を思い出します。
※30年以上前の話ですね^^

500円くらいでCM消すだけのサービスがあるなら、直ぐにでも契約するのですけれども。


いつものように動画を見ていたら初めてSBISLのCMが流れてきました。
おおぉ、やるな!と思った次第。
以前記事にしましたが、これからはTVや新聞等のメディアよりネットを主体としたメディアの方が広告媒体として優秀となると考えています。
TVや新聞を見ない層なんて増えていますからね。
私もTVは本当に見なくなりました。新聞は紙ベースが嫌いだったので、日経電子版を契約していましたが、一時期忙しくて全く読むことがなかったことが数ヶ月続いた時、もう取らなくてもいいかなと止めてしまいました。
TVや新聞に期待している情報の大半は、ネットで確認取れますからね。
特に天気予報や速報的なニュースなどは、TVよりネットの方が親和性があると思います。


そして、ネットの使い方には多々あれど、やっぱり動画配信サービスは外せません。
特にYoutubeの影響は大きく、子供から老人まで使っている人は本当に多く。
まして、一部の制限された国はありますが、全世界規模の動画を見る事ができますからね。


そんなYoutubeの広告にSBISLが出てきて、よい戦略だ!と、感心してしまいました。
今までは、クラウドクレジットの広告は、それこそ、これでもか!これでもか!!というくらい出ていたのですが。


TVや新聞などと違って、Youtubeに登録してあるアカウントの情報を下に、ピンポイントで広告が打たれます。
広告としては、その効果が高いと思われます。
新しくソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングに参入した事業者は、こちらの方にも広告を打った方が効果がありそうです。ただ、広告費用がどれくらいか知らず、費用対効果が高いかどうかまでは分かりませんけれども。


個人的には、各ファンドの紹介動画や、そもそもソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングの詳細なる紹介動画が欲しいですよね。
セミナーなどでも聞ける話ではあるのですが、どうにも初心者向けというか、メリットの主張が多いと言うか、そういうものになってしまうため。

定量的にリスクを測るための情報が欲しいのですよ、、、それが有料でもいいので、どこかで質疑応答も含めたセミナーを開催してもらえないかな・・・

ま、分かる範囲で、安全と判断したファンドだけ投資をするようにすればいいか・・・
あまりその自分の判断が正しいと思っていませんが、やれることはやっておこうと。


【今日の1枚】
去年、ふらふらと浅草へ行ったとき、洋食屋のモンブランに立ち寄りました。
そのディスプレイを撮った1枚。
注文は、ハンバーグでしたが、その他のもおいしそうです。
この頃、浅草界隈を通過することはあっても、何せ折りたたみ自転車で行っているので、混み合っているお店にはかなり入りづらい。
どうしても、サイクリング中は、おにぎりやサンドイッチ等の軽食になりやすい。
時間をずらして、午後3時とか4時とか、そういう時間に行くのがいいのかも。
明日も、都内に自転車で出張る予定なので、ちょっと考えてみようかな。
IMG_20181118_125359_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/05/31(金) 22:21:34|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<メシウマ、2000万円被弾、爆 | ホーム | 2019年05月のソーシャルレンディング分配金一覧>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (75)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (384)
マンションの話 (105)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (538)
生活一般の話 (123)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (69)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (53)
エイプリルフール (4)
株主優待 (7)

アクセスカウンター

検索フォーム