5月も終わりです。
天気が良くかなり暑い日もあれば、急な夕立のような雨の日もあったりで、ウォーキングやサイクリングがちょっと億劫に。
明日は、外出する用事があるのですが、その帰りをサイクリングで約30kmくらい走ろうかな?と。天気次第ですけれども。
さて、ソーシャルレンディングですが、大きなことが1つ。
maneoのファンドで期失をくらったのですが、そのファンド500万円程投入。あらら、いたたた、いたたたたった、、、と。
それ以外は結構平穏というか、特に何もなく。
いや、それ以外というが、それが痛いだろうに 苦笑
大手事業者が匿名化解除をしてきていますが、maneoは何の音沙汰もありません。
やるつもりがないのか、それともやるためのリソースがないのか分かりませんけれども、もう2ヶ月経って何も音沙汰がないと、リソースが不足してできないのではないか?と。どうなんでしょうか?
そもそもこれだけ延滞問題が発生して、その対応1つ取ってもリソースは食います。
問題ないファンドから月々入金されるのを確認するだけの作業から、入金が滞った融資先の確認や督促、裁判など手間暇の観点から考えればどちらが忙しいか簡単に分かるもの。
maneoのセミナーを受講した時、maneoに鑑定をちゃんとしないか確認したとき「それでは素早い対応ができないし、コストもかかる」との回答を受け、危ない!これは駄目だ!と気が付かなかった私はかなり甘い認識でソーシャルレンディング、、、いやmaneoと関わってきたんだなと。今思えば、あれを重大な問題だと認識できなかった、その1つをもってしてもダメダメだったんだと反省する次第ですね。
過去は過去、現在&未来を考えることが大事。ということで、少なくとも同じ失敗はしないように厳しくソーシャルレンディングには関わっていくつもり。その結果、ソーシャルレンディングから完全撤退となろうとも、それは致し方ない。もう、舵はそっちに向きつつあります。
さて、今月の大きな動きは以下
1)SBISLの情報公開をして内容を確認するも不適合と判断し、投資を見合わせ。今後はSBISLへの投資は限定的になりそう
2)maneoで1つ被弾。その額500万円。ちょっと、痛いんですけど~~~@@;これで被弾合計は約1220万円
3)クラウドバンクからの元本+払い戻しは、そのまま再投資
月初がゴールデンウィークだったので、動きが鈍かったのもありますが、クラウドバンクで数万円を再投資しただけ。動きらしい動きはありませんでした。
今後は、不動産クラウドファンディングを主軸になるのかな?と。
先月と同じことを書きますが、CREAL、クラウドバンクとFunds(投資ができたら)のみ投資を考えています。
Fundsは、大型ファンドをしてクリック合戦とならないようなファンドのみを考えていましたが、それだといつまで経っても投資ができない。需要に答えるほどファンド募集がない状況がいつまで続くか。
結局、maneoから撤退した資金の受け皿となる事業者がSBISLくらいしか無く。
いくらなんでも一極集中投資はリスキーと思っている人いたとしても、投資できるファンドがない。
そんな状況は今年いっぱいどころか、数年オーダーで続くのだろうと予想しています。
【2019年05月(確定)と2019年06月(予定)のSL事業者別元本+分配金一覧】
グレーアウトした延滞している事業者は、今月も梨の礫。何の進展もありません。
そして6月からガイアファンディングが消えます。これは、本来5月で全ファンドが償還される予定だったので。
もう全ファンド延滞中の事業者は、この表から消してしまおうか?と考え中です。
約1220万円も延滞していると月々5万円程度の分配金に相当します。
被弾している大半の人は、もう分配金など不要なので、元本を返せ!と思っているかもしれません。
私も元本返せ!という気持ちもありますが、それより、早く進展させ終わりに向って動けと、そう言いたいかな。
月々の分配金の合計が50万円を目指していた時もありましたが、もう、それはないかな。資金を引き上げているので。

【マネーフォワードより、2019年04月の総資産と資産の時系列推移】
先月より減っている額は、固定資産税の支払いと個別株の評価額が下がったため。
趣味の品で20万円くらい使ってしまったのもあって、総資産が増えていない理由は分かっています。
先日記事にもしましたが、行き当たりばったりの浪費は控えていかないとと思う所です。
来月とうとう地方税の支払い、約80万円があります。来月の月次報告では大きく資産の目減りすることは間違いなく。
金融資産1億円が遠のく、遠のくといった感じです。
まだまだソーシャルレンディングは約9000万円も投資をしていることもあって、やりすぎ、突っ込みすぎです。
今後は、キャッシュ比率を高めることを考えているので、上記金額は半減することになるかと思いますが、それは償還日との兼ね合いもあるので、遅々として中々進まないかな。
ただ、近々あると思われるCREALの大型ファンド、これが面白そうなら資金を入れる予定です。

最後に。
来月も公開して欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^;
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/05/31(金) 12:13:19|
- ソーシャルレンディング月次報告
-
-
| コメント:0