【SBISLより、以下リンク】
「SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus 27号」SBISLより本ファンドのメールが来たのですが、今後募集する予定のファンドへの掲載をお願いしたいところですね。
というのも、明日用事があったので。9時から募集ならいいのですが、10時って非常に微妙。
とりあえず、申込を行う方向で検討はしてみます。
さて、本ファンドですが、今までと同じ様な募集。
SBISLのファンドで匿名化解除の必要があるかどうかは別にして、いつものように明確化されていません。
それでも、信頼度がNo1とも言える事業者ですから、誰も気にもせず募集額に達すると考えています。
そうなると、そもそも匿名化って何なの?という感想も持つわけで。
怪しく信頼もない、そして実績も少ない事業者は匿名化してはいけない!というようにも読み取れる訳で。
それだけ怪しい事業者が多かった。今も現在進行形でそういう事業者もあるわけで。。。
う~ん、、、
そんな事業者は参加できない仕組みを設けるのが行政だと思うだけに、やっぱり金融庁は理解に苦しむ。
もっと能動的に動けと言いたいけれども、所詮役所仕事と思えば、仕方ないのかもしれない・・・どうにもね。
ファンドの詳細はリンク記事を見てもらうとして、一部抜粋
利回り:6.5%
運用期間:12ヶ月
募集額:8億円
募集は12日の10時からですが、たぶん、5分くらいは持つと思っています。
10時になったら、クリック合戦に参戦すれば、ネット環境がPCスペックで問題なければ無事投資はできるでしょう。
少し余剰資金もあるので、投入してみようと思ってはいます。
ですが、SBISLの分配日以降で募集してくれたなら、その資金も投入できたのに、と。
ま、さくっと投資をして、用事を済ませてしまおう。

※アフィリエイトリンクです。どんなに安全と思っていても投資は余剰資金で!
【今日の1枚】
花壇のチューリップを撮った1枚。
後少しすれば、花びらも開くかな?
菜の花の黄色い花もきれいです。
これで花粉が飛散していなければ完璧なのですが^^;
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/04/11(木) 13:00:26|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:2
けむけむさん
こんにちわ
ちょっと前のSBISLの具体的な投資額確認しました。
すごいですね。
やはり中毒です。(笑)
私も、不動産ローン事業者プラスは、額を増やして参戦します。
仕事中だけに難しい!
けむけむさんも額が多い理由がわかりました。
理由はコメントされなくても良いです。
- 2019/04/11(木) 14:35:10 |
- URL |
- あっちゃん #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
> あっちゃん さん
中毒は、本当に酷い状況にならないと止めれません。
いや、酷いことになっても止めれないからこそ、中毒者でしょうか。
リーマンショックで大きな評価損となっても、今のような投資をしているのは、やっぱり誰が見ても中毒者間違いなしといったところでしょうか。
流石にこのファンドの場合、1時間は持たないと思っています。
仕事中・・・仕事に専念されるのがいいかもしれません。
また別のファンドの募集はあるでしょうから。
- 2019/04/11(木) 14:51:05 |
- URL |
- けむけむ #-
- [ 編集 ]