~~ 追記 ~~
予想が外れました。
まさか、明日発表の明日募集はないでしょうから、明後日26日以降の募集になるのでしょうか。
私としては、明日払い戻しをする口座があるので、そちらの方が都合はいいのですが、どうなることやら
月末かな?どうかな?さてさて
~~ ~~ ~~
SBISLの今後の募集ファンドも残すところ1つ「SBISL太陽光発電事業者ローンファンド」だけになりました。
「SBISLメガソーラーブリリアントローンファンド1号」は資金が集まらなかったため、調整してやり直し。
それ以外はすべて満額まで申し込みがありました。
勢い未だ衰えず。
ただ、そんなSBISLといえども、ソーシャルレンディングです。
安全が100%でないにも関わらず、7.5億円も集められないということ。
5分の1の1.5億円くらいなら埋まったでしょうに。戦略ミスですな。
さて、そんなSBISLですが、やっと今後の募集に掲載するようなりましたが、その詳細の発表が1営業日前という直前までないというあまり好ましいとは言えない状況です。
それが悪いとは言いませんが、1投資家としては、資金を用意するためにも数日の猶予は欲しい。できれば1週間くらい前に発表があると嬉しいといったところでしょうか。
そうなると「SBISL太陽光発電事業者ローンファンド」は、24日、過去の発表を見るなら19時前後に提示されるのではないかなと予想しています。
とはいえ、募集額や利回り、運用期間はすでに提示されています。募集時期が未定なだけ。
これを今月に募集しないこともなかろうと思っているので、今月も残り一週間程度ですから資金を確保して準備しておけばいいだけ。
そういえば、SBISL、匿名化解除によってどうするかという提示ありましたっけ?
なかったような気がしますが、これからかな?もしかしたら、どこかに記載があるのかもしれませんけれども。
資金は準備した。
募集額は6億円。
数分で満額になるとしても、募集開始時刻から申し込み手続きをするなら満額で申し込みができないといったこともなかろう。
そう思う次第です。
駄目なら駄目で、来月の投資用資金として置いておくだけです。
【今日の1枚】
この1枚は、コントのような話。
メガネはあまり常時していませんで、運転するときやセミナー、映画など文字をちゃんと読む必要があるとき。
なので、たまたま必要があってメガネをした日で、その用事が終えた時点で胸ポケットにしまっていました。
赤信号待ちの際、同じく胸ポケットに入れていたスマホを取り出す時、ぽろっと・・・
道路に落ち、からからと転がって・・・
通りがかりの回送のバスに轢かれました!なんとぉ~!
驚いたことが2つ。
こんな今どきのコントでもやらないことをやってしまった・・・ということと、、、
結構メガネって丈夫なんですね!ってこと。
このメガネ、すでに5~6年くらい使っており、そこそこレンズの傷が目立ち始めたこともあったので、ま、いいか・・・と。
にしても、ないわ~っと思った、そんな1枚でした。

腸炎がなかなか良くなりませんね。
これでは、都内にお散歩やサイクリングができません。
今日良くならないようなら、再び病院にです。
医療費が嵩みますな。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/03/23(土) 10:44:25|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:0