fc2ブログ

けむけむの投資日記

リタイア後のソーシャルレンディングでは税は意識不要かもしれぬ

税が不要ということではなく、申告分離課税と大して変わらないという。
どのみち、約20%の税がかかるという前提で考えるのなら、配当所得は除くとして総合課税で考えないと還付は低そうです。

この辺は、ちゃんと税理士などに確認するとしても。
リタイアして所得が減るなら、ソーシャルレンディングでの利益だけなら、大きな税率にならないとの判断より。

ソーシャルレンディングだけで、税を引く前の利益が500万円とか1000万円とか、そうそうありえないと考えているためです。

まぁ、申告分離課税になって欲しいのは変わりありませんがね。

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/03/11(日) 11:21:48|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<涙なくして語れない | ホーム | 兼業投資家のSLとの相性は、微妙なんだと思う>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する