fc2ブログ

けむけむの投資日記

「SBISLサービサーズローンファンド7号」の募集開始は、明日19日の10時より

【SBISLより、以下リンク】
「SBISLサービサーズローンファンド7号」

4つ予告があったオーダーメイド型のファンドの1つ。
「SBISLサービサーズローンファンド7号」ですが、募集詳細が発表されました。

利回り:7.0%
運用期間:36ヶ月
募集開始:3月19日 午前10:00~
募集額:9.2億円

運用期間が36ヶ月かぁ・・・パスだな!と思っていた時期がありました。
このファンドなのですが、”オーダーメード型ファンド唯一の毎月元本償還型シリーズ”

毎月元本が返却されることが多い不動産担保ローンを好んで投資をしています。
そんなところに、元本償還型!、へぇ・・・と。
元本償還に関しては、運用効率がよくないといった考えの人もいます。
私も以前はそうでしたが、早い段階で資金が必要となることもあるかもしれないと考えたところ、元本償還もよいのではないか、むしろソッチのほうが安心もできようと考えを変えた経緯があります。

このファンドの場合、1~3回は元本変換はなく4回目以降から約3%の返還があるようです(最後で微調整)。

さて、どうしたものか?

このファンドの利回りの場合、そしてSBISLが募集しているという2点を考えると、募集額が9.2億円では、10分程度で募集額に達する可能性がある(1時間は持たないと思っています)と。

運用期間が36ヶ月。
元本返還型ということを知らなかったので興味がなかったファンドではありますが、少額投資してみようかどうか、検討中です。

今のところ、これから募集が開始される、不動産ディベロッパーズローンファンドや不動産バイヤーズローンファンドには投資をしない予定です。ただ、太陽光発電事業者ローンファンドには、投資をしようと考えています。
太陽光発電事業者ローンに投入する予定の資金を一部削減して投資をするかどうか、それを検討してみようかと思います。


そう言えば、不動産バイヤーズローンファンド、当初の予定より利回りが0.5%下がって7.5%になっていましたね。
おおっと!?という感じはしなくもないのですが、別に他のファンドと同様に7.0%でも集まりそうだと思っています。
※どうせ、投資家の多くは、そこまでリスクを考えていません 笑。


ただ、どうかな。
やっぱり太陽光発電事業者ローン1点に絞りそうかな。
36ヶ月はやっぱり長過ぎると考えているため。


【今日の1枚】
秋葉原駅ホームより、ヨドバシカメラ秋葉原店を撮った1枚。
用事があって上野に行った帰り、少し秋葉原で工具(自転車用の)を物色した帰りに。
ブログネタがないので、とりあえず1枚撮っておくかな?というどうでもいい理由です。
さて、この花粉症の時期、本当にクシャミと目の痒みには泣かされます。
愛用の鼻セレブのポケットティッシュもすぐになくなってしまいます。
ゴールデンウィークまでは、あまり外出することなく引きこもりをしたいですね 苦笑
IMG_20190318_150644_R.jpg

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/03/18(月) 22:39:17|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<「SBISLサービサーズローンファンド7号」、申し込みが思ったより緩やか | ホーム | 匿名化解除で投資方針が変わるか?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する