fc2ブログ

けむけむの投資日記

引用と転載、著作権について考えてみる

ブログを書くにあたって、リンクは問題ありません。
リンクのURL自体は「著作物」に当たらないということらしいですね。
※リンク先がリンク禁止としている場合や、リンク先が違法にアップロードされたコンテンツだったりしない限り。

そうそう、引用と転載の話。
私が参考にしたのは以下です。

【日本遺書出版協会より、以下リンク】
「引用と転載について 著作物を利用する上でのご注意点」

【みんなの著検より、以下リンク】
「無断引用はOKだけど無断転載はNG?~3分で分かる引用と転載の違い~」


引用と転載の違いは上記の下のリンクを読んでもらうとして、私の中では、

必要最低限、かつ本文に関係のある部分の抜粋をして、それが引用であることが明確になるように心がけています。
おいおい、そんなに引用したら、それ転載じゃないの?それちゃんと許諾受けてるの?と突っ込まれないように注意しているということです。


なお、記事にはしていませんが、以前行ったモデルルームで、そのホームページ上にあるイメージ図だったり、間取りなど自分のブログに貼っていいか聞いたことがあります。
著作権的にはブラックなのでしょう。許容していないが、肯定的な記事で使う分には訴えるようなことはないと。
それがその案内の人の個人的な意見なのか、会社としての公式な意見なのかはわかりません。
ただ、いいよなんて言うわけにもいかないので、個人的な意見として受け取りました。

人様が作った写真や画像を許諾なくして使っては、いけない。
訴えられたら、勝てる訳もなかろうというのが自分の考え。
ただ、その元記事の内容を受け、好意的に使ったりするなら、グレーだけれどもいけそう?という感じ。

そのため、私は使わないことにしています。

なお、著作権に違反した場合の罰則は以下の公益社団法人著作権情報センターの以下の記事が参考になるかと。
【公益社団法人著作権情報センターより、以下リンク】
「著作物を無断で使うと?」

以下、罰則の内容です。著作権法第119条に記載があります。
「五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金」


散々駄目だ駄目だ!と批判して、その記事を書くにあたってその事業者の著作物を無断引用していたら・・・

法律は難しいということです。

【今日の1枚】
私が働いていた業界は、本当に残業が多く。普通に働いていたのに加え、年間で残業が1000時間を超えたことなんて何回かあります。
毎日終電、徹夜もあって、更に30日連続出勤とか、、、倒れるぞ?と言われたこともあったのは懐かしい思い出 笑
まぁ、残業ばかりで手取りは多かったですけどね。
そんな修羅場を何回も何回も経験すると、戦友という訳でもありませんが、一緒に頑張ってくれる後輩だったり協力会社の人がいます。そんな人には、仕事の切れ目に焼き肉を奢ることにしていました。
そんな時に行くのは、普段行かない、いや行けない焼肉屋。叙々苑の游玄亭に。
その時に記念に撮った1枚です。この写真は10年近く昔の物です。
游玄亭、どのお皿にも花がついてくるんです。笑えますよね。
なお、これは特選ロース焼だったかな(ちょっとうろ覚え)。このお皿だけで4000円くらいしたような記憶が。
3~4人に奢ったので、お財布が非常に軽くなりましたが、これくらいご褒美がないとやってられん!と思ったのも事実。
とっても美味しゅうございました。一度行ってみると面白いですよ^^
T0010038_R.jpg

※結局10年で5~6回奢ったかなぁ・・・どれだけ仕事しまくっていたんだ!という証左でしかないのですが。
※一度、遠慮をしない後輩を連れ立った時、6桁近く行ってしまい、まじかぁ!と思ったのは内緒。いや、払えるくらいは持っていってましたが。少しは遠慮せいや!って突っ込んでしまいました 笑
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/03/15(金) 20:16:19|
  2. ブログ
  3. | コメント:0
<<SBISLからの分配金がありましたが、減ってしまいました | ホーム | CREAL「さくらさくみらい駒込」とSBISL「SBISLメガソーラーブリリアントローンファンド」の集まり>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する