fc2ブログ

けむけむの投資日記

maneoの虎のようなファンドがあっても問題視しえない

maneoより延滞発生に関する報告というお知らせがありました。
「maneoの虎」というファンドにて元利金の未回収が発生したとのこと。

●maneoより
「【延滞発生に関するご報告】」

経緯や今後の状況等は、上記リンクから読んでもらうとして。

投資先が計画通りに事業が進まず、その結果としてこのような結果になること自体は、何ら問題になりえないと考えています。リスクとリターンの話ですし。嘘の情報や不誠実(情報の展開なし)といった話でもありませんしね。


このファンドへ投資をしていないので、対岸の火事といった気分なのもあるかもしれませんが。
そもそも、担保や元本保証なく、また高利回りのファンドなら、大なり小なりこの手の問題が発生しうることを念頭に置いていないのなら、ソーシャルレンディングをやらない方が幸せになるんじゃないかなと思うところ。

最悪なくなっても問題ない資産でソーシャルレンディングをしていますが、もし自分が投資しているファンドにおいてこのようなことが発生したら、大丈夫だとしても心穏やかにはならないかもしれません。
そのためにも、ファンドにしても、SL事業者にしても、それなりに分散して1つダメで全部がダメにならないよう注意することくらいでしょうか。


今後、少々リスキーでもファンドを多く作っていくことがあるのなら、この手の話は数%程度では発生しうるのかもしれません。
慎重にいきすぎて、ファンドがまったくないといった状態は、投資家側もさることながら、SL事業者としても困りますから。
あまりにも、審査が甘く行うことになったら問題ではありますが、そこは、そのファンドの説明と期間や利回りを見て考えてみたいところですね。


このニュースに関しては、少し結果を見て行こうと思っています。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/03/03(土) 22:46:08|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<ソーシャルレンディングの投資期間を考えてみる | ホーム | ソーシャルレンディングの投資予定をExcel管理始めて戸惑ったこと>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する