fc2ブログ

けむけむの投資日記

オーナーズブック「杉並区商業ビル第1号ファンド第1回」への投資を検討中

【オーナーズブック より】
「杉並区商業ビル第1号ファンド第1回」

上記ファンドが本日18時から募集されます。
募集額が9610万円、この頃の募集額に比べるとちょっと低め。10億円近いファンドでもない限り、オーナーズブックの場合は、クリック合戦からは逃れられないでしょう。なので、投資は検討していますが、投資が出来ない可能性の方が高い。

個人的な都合でしかないのですが、キャッシュ比率を高めようとしています。
消費税増税は今のところ2019年10月が予定されています。
リーマンショック級の市場の下落でもない限り、現政権は実施するでしょうから、増税は避けられないと考えています。
増税による市場の低迷があると考えており、特に食品や外食系の株価が1~2割程度下がるのではないかと予想しています。
現在、保有している個別株の売却を進めています。それの買い戻し、および以前より欲しかった株の購入。
全部購入するとなると1000~1500万円ほどかかる予定です。

また、上記とは別にマンションの買い替えも視野に入れています。
こちらの方は、500~1000万円ほど頭金を当面は準備しておけばよく、それは1~2割です。
実際にマンションが出来上がるのは、タワーマンションの場合、数年後ですからそこまでは資産運用は可能です。
当然、資産運用で資金が減ってしまったら、、、上記の500~1000万円が没収されるだけです。
まぁ、それまで確定申告をして、住宅ローンを借りられるようにするというのも1つの手です。たぶん、やりませんが。

オーナーズブックのファンドの場合、運用期間1~2年なら特に意識する必要もないと思います。
ですが、マンションの資金確保という観点からは、3年以上のファンドはちょっと都合が悪い。
ここは、自分の都合のよいファンドを探していくといったところでしょうか。

オーナーズブックや不動産クラウドファンディング全般に言えるのですが、募集額に対して投資をしたい人が多すぎる点があります。クリック合戦にならないのは、利回りが低いか、募集額が10億円のような多額であるか、そういう場合のみ。
こればかりは、個人投資家たちからではどうしようもありません。

あまりクリック合戦に頼らず、ファンドを吟味して、問題なく投資を継続していきたいものです。

OwnersBook
※アフィリエイトリンクです。


【今日の1枚】
我が家のリビングのシーリングライトです。
パナソニックのランプで、くつろぎモードの状態です。
自宅を購入する際、ライトまわりで重要視したのは、リビングはちょっと高くても使い勝手がいいものをと。他の家具に比べて値段も高くもありません。なお、リビング以外の部屋はどうでもよかったので、適当に安価なライトを購入しました。
ただ、今思うと、そこまで凝る必要はなかったかもと。あまり意識しませんから、そして光の色合いや明るさなどは一旦設定したら、そうそう変更もしませんので。
IMG_20170720_020948_R.jpg

引越し時にもう少し予算や吟味する時間をかけてもよかったと思ったのは、、、
・洗濯機:値段が高いし、その必要性を感じていませんでしが、ドラム式の方が良かったのでは?と。選択を干すというのが面倒だと思うならなおさら
・IH調理器具:ガスレンジが問題があるわけでもないのですが、いかんせん掃除の楽さを考えると、平な調理器具はベスト!。これは少しだけ検討したのですが、オプション価格になってしまうこともあって諦めた経緯があります。既にオプションに多くの資金を投入していたのもあって

満足しているのは、
・リビングにコンセントの追加
 → 電化製品が多いとコンセントは多い方がよく。といっても2箇所追加しただけですけども
・2LDKへの変更
 → 小さい部屋ばかりの3LDKより2LDKでしょう、と変更しました。17畳近いリビングは広くていいですね!
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2019/02/19(火) 15:43:28|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<今年のNISAは、どの時点で仕込むべきか | ホーム | 都内のタワーマンションのモデルルームに行きますが、、、>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する