SBISLのファンド募集は、前日・・・
これが増えました。
敢えて前日に募集を発表するのは、何故なんでしょうか?
せめて数日前には予告してほしいところですね。
「SBISLメガソーラーブリッジローンファンド22号」募集額6億円。
運用期間18ヶ月。
利回り7%。
売電価格「36円 /kWh」の太陽光発電事業は魅力的ではあります。
クリック合戦になる程度の募集額ですので、投資をしようとしている人は、募集開始の10時直前から準備しておくのがよいかと。
私は不動産担保ローンファンド待ち。
なので、メガソーラーファンドはパスの予定です。
パスする最大の理由は、やはり18ヶ月と長いこと。
キャッシュ比率を高めにしたいと考えているだけに、半年~1年ならともかく1年半は長い。
資金回収をしようと思った時に、資金の回収に時間が多くかかるのは避けたい。
今年は消費税増税がありますから。そのポイントで個別株への投資も検討したい。
【今日の1枚】
新宿ハルクのビックカメラにて。
今年の2月から酒売り場ができたとの話を聞き、行ってきました。ビックカメラの場合、新しい店舗や売り場が出来た時、お客を呼ぶためにレアなお酒を置くことが多く。私も何店舗か開店時に行って買ったものです。響あるかな~?とふらふらしていたら、なんと試飲できるみたい。とはいえ、30mlで1万円は流石に。15mlでいいので半額なら試飲したのですが。
にしても、中国人転売ヤーばかり。これは本当にいただけない。仕方ないと諦めるくらいしかありませんけども。
なお、このハルク店以外にも赤坂店なども、試飲コーナーがあるとのこと。午前中に行ったこともあって誰もいませんでしたが、夕方はいっぱいになるとか。そらそうだ、レアなお酒が比較的安価で飲めますから。居酒屋じゃないので、ツマミ等があるわけでもないので、本当にお酒だけが目的の人がくるのだろうか。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/02/13(水) 19:23:40|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:0