CREAL(クリアル)から新しいファンドの募集がありました。
「ドルチェ月島・弐番館」です。
場所は、月島です。
明日、資産運用EXPOに行き、帰りは東京駅まで散歩をする予定だったので、物件をちょっと寄り道して見てこようと思っています。
この物件もそうですが、CREAL(クリアル)の場合、JLL森井鑑定株式会社が不動産調査報告概要を出しています。
この不動産のプロたちによる鑑定がある限り、そしてその評価額(取引事例比較法や収益還元法)が提示されている限り、問題視する必要がないと考えています。
長期にわたるファンドがあった場合、例えば24ヶ月や36ヶ月といった期間なら、相場の変動によって変動することはあります。ですが、これは未来を予想できる超能力者でもなければ、完全に言い当てることなんて難しい。そう考えるなら、現状の評価額をして特に問題ないのなら、これは十分に問題ないと言えるのではないかと考えています。
※CREAL(クリアル)の場合、区分所有のファンドでも不動産調査報告概要が付くので、安心できるというもの。
運用期間は6ヶ月。想定利回りは4.2%です。不動産クラウドファンディングとして考えるなら高くもなく、低くもなくといったところでしょうか。募集開始は、今月28日の19時からです。サラリーマンも帰宅後に投資ができる時間。
募集金額は1,872万円。これでは、クリック合戦にならないと言えども、ゆっくり手続きをしていたら満額に達してしまい投資できない程度の募集額です。人気ありますから。
投資は検討してみますが、CREAL(クリアル)の場合、大型案件を待って、それに投資をしたいと考えています。
ですので、ちょっと様子見かな。
明日、物件を見て、その立地条件などを確認してみてちょっと再考してみようかと思います。

※アフィリエイトリンクです
~~ おまけ ~~
【HOME'S より】
「ドルチェ月島弐番館 の不動産アーカイブ」売買掲載履歴より2015年12月を見ると2000万円。
本ファンドの物件の広さが上記掲載履歴と同じかどうか分かりませんが、評価額に大きな乖離はないと判断。ですが、ちょっと高め?。どのみち募集額は1872万円ですので、そこまで心配するような問題ではないと判断しています。
面白そうなファンドだと思います。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2019/01/23(水) 21:16:45|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:0