SBISLメガソーラーブリッジローンファンド19号のファンド募集が始まっています。
このファンドとSBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus 24号の2点、現在募集中となっています。
元より、太陽光発電は問題があった時の担保価値の妥当性が分からないので、控えています。
それはSBISLも同様。
SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus 24号の方だけで十分かな?と考えているところです。
両方のファンドとも、今日明日で埋まるといったこともなかろうと考えていますので、週末よく考えて投資額を決めようと考えています。
後は、CREAL(クリアル)への投資額もですね。
8桁あっても利回りと投資先くらいで適当に決めていた以前と比べ、延滞やデフォルトのリスクを鑑み、慎重に投資額を決めていこうと思っているのですが、なかなかどうして。
決めきる何かとなる方針をもう少し明確にしていきたいところです。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2018/12/15(土) 12:27:39|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:0