11月分の各社からの分配金が出そろいましたので、その一覧表を今月も。
先月とは違い、グリーンインフラレンディングに加え、ガイアファンディングも0円計上。
グリーンインフラレンディングは、今月にも何か進展がありそうですが、結果を待ちましょうか。
今月の大きな動きとしては、以下でした。
1)ガイアファンディングが期失。今月より0円計上
2)maneoからの払い戻し
3)2)の資金とSBISLからの払い戻し+元本、余剰資金をSBISLに投資
4)CREAL(クリアル)に口座開設
先月の総資産は、約9200万円で、今月の総資産が約9400万円。
100万円はこ個別株が上昇したためです。残り100万円は余剰資金と分配金の増加分だと思います。
12月の予定は、以下。
A)CREAL(クリアル)に投資
B)maneo+maneoファミリーから資金を引き上げ、その大半をSBISLに投資(個別株に投資するかもしれません
SBISLは、4000万円くらいになるまで資金投入です。その元は、全てmaneo。maneo本体から資金回収するというだけの話です。
●2018年11月(確定)と2018年12月(予定)のSL事業者別元本+分配金一覧
期失が2行になってしまったのは、なんだかね、という感じです。maneoから資産を移動しつつありますが、11月分は20数万円で全体として見れば微々たるところ。ですが、12月は、1000万円以上引き上げますので、大いにランキングは下がるでしょうね。とはいえ、まだダイヤモンド会員のままですが。クラウドバンクは実績ベースなので、いつものように12月分は計上されていません。

●マネーフォワードより、2018年11月の総資産と資産の時系列推移
預金・現金・仮想通貨が多いのは、SBISLで入金しているけれども投資が始まっていない320万円がふくまれているためです。その他の資産は、全てソーシャルレンディングです。そこに320万円を加算すると8500万円弱がソーシャルレンディングに投入している資金となります。ただ、グリーンインフラレンディングやガイアファンディングなどで200万円弱が被弾している状況です。8300万円くらいが現時点で運用されている資産という感じですね。

最後に。
来月も公開して欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^;
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2018/12/01(土) 20:00:20|
- ソーシャルレンディング月次報告
-
-
| コメント:0