fc2ブログ

けむけむの投資日記

SBISLへの投資はゆっくりと考えてみようと思う

SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus23号は、15億円募集で、現在約5億円半ば。
SBISLメガソーラーブリッジローンファンド17号は、16.8億円募集で、現在約6億円。

そして、SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド9号は12日に募集が開始され、これは14.3億円の募集。

当日、それも始まって数分で満額に達することもなく。
やっぱり他のソーシャルレンディング事業者の延滞問題が影響したのか、今一つ集まりが悪いですね。

自分が今投資先として考えているのはSBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus23号です。
15日には、SBISLからの払戻もあります。
ですので、そこまで待ってから申込でもいいのかも?と考えています。

今月は、元本払い戻しが殆どなく、その結果、大きな資金がある訳でもありませんので。
最終日まで募集枠が空いているかわかりませんが、3つもファンドがあるので、どれか1つくらい枠が空いているとの判断より。
または、SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus23号が埋まりそうな時点で余剰資金をかき集めて申込をするかも。


先日書きましたが、maneoのファンドが微妙でいつもなら何個もあるファンドが1つくらいしかありません。
投資をしたいのに、投資先がないのなら資金を引き上げるしかありません。
そのため、来週月曜日くらいに資金の払い戻し申請をして、その資金分をSBISLへと考えています。
今週週末の土日でどの程度資金が集まるかどうかですね。

急いで投資をする必要性もありませんから。
SBISLのファンドの集まり具合を見つつ、申込をしようと考えています。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/11/09(金) 21:53:32|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<多くのmaneoファミリーから分配金がありましたが、 | ホーム | ガイアファンディングで遅延。カリフォルニアローンファンド97号に投資していた>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する