SBISL不動産バイヤーズローンファンド27号ですが、募集額が小さすぎて、仕事からの帰宅後では満額になっていない訳がないからです。
1.28億円です。
その10倍だったとしても、たぶん帰宅後に募集枠が空いているか不明でしょう。
額が小さすぎます。
なので、何も考えずにスルーです。縁がなかったということで(苦笑
どちらにしても、バイオマスファンドに多くを投資をして、資金が多くある訳でもないので。
SBISLの場合、
・帰宅後に枠が空いていること
・月に多くても1回
の制約がつきます。
2つや3つのファンドに投資するより、1月1つのファンドの投資で十分かなと。
本当は、オーダーメイド型の不動産担保ローン事業者ファンドに継続して投入したいのですが、これがなかなか難しかったりします。
今月は、バイオマスファンドで終わり。
来月は、来月になったら考えます(笑
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2018/10/24(水) 22:14:19|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:0