fc2ブログ

けむけむの投資日記

SBISLバイオマスブリッジローンファンドへ

残念ながら、SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド8号は、パスします。
間違いなく、帰宅後に満額に達していると予想しているからです。
パスをしたいというのではなく、タイミングが合わずに投資ができないということなんです。

現在、
SBISLからの払戻しや他のSL事業者から引き上げた資金などが、普通口座に入っている状況です。
ですので、投資用の資金はそこそこ準備できています。

SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド8号は諦めましたが、今月下旬(?)になると思われるSBISLバイオマスブリッジローンファンドには投資をする予定です。

maneo、SBISL、LCレンディング、プレリートファンドとクラウドバンクのどこに投資をするか?ということを考えた場合、まだまだ比率が目標比率に対して小さいSBISLにということ。ほぼほぼ他のSLから引き上げた資金や、賞与や給与で得た余剰資金は、SBISLに追加投資することになると考えています。そうしないと予定している比率になりませぬ故。


募集時期の発表あるまで待ちとなっています。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/10/17(水) 19:30:48|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<消費税UPと移民政策、ソーシャルレンディングに関わりがあるかを思ってみる | ホーム | ファイナル(驚愕!)。再び、maneoの事業性資金支援ローンのまとめ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (104)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する