他の雑所得の利益分こと、ソーシャルレンディングの分配金と相殺するだけ。
それ以上もそれ以下もないかな。
何かするか?
たぶん何もしない。
さて、これが始まりの終わりか?、それとも終わりの始まりか?
まだまだ続くようなら、本当多くの人がこのソーシャルレンディングという投資手法から撤退すると思う。
あの事業者だけなら?その場合でも少なくない人が撤退しそうだ。
投入額100万円。
これだけあれば、結構なものがいろいろと購入できたのにと思うと、ちょっと悲しい話でもあります。
どうなることやら。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2018/10/10(水) 00:28:13|
- ソーシャルレンディングのお話
-
-
| コメント:0