いや、えっと、その通りではあるんですが、ちょっと飲んでみたいから。
この「獺祭 純米大吟醸 島耕作」ですが、
2018年7月に西日本豪雨時に、酒蔵内で発酵中に、停電の被害を受けたお酒です。
十分に美味しいのですが、獺祭としての品質基準には届かず、通常の獺祭としては出せない商品となってしまいました。
ということらしいです。
あまりお酒に強くない(眠くなってしまう)ので、友人たちが来た時に飲んでみようと思っています。
お金を寄付する以外にも、その地域に旅行に行ったり、その地域の品を購入したりといった支援もあるだろうと考えています。
獺祭は好きなので、度たび購入して行こうと思っています。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2018/10/03(水) 00:20:08|
- 生活一般の話
-
-
| コメント:0