fc2ブログ

けむけむの投資日記

2018年09月のソーシャルレンディング分配金一覧

9月分の各社からの分配金が出そろいましたので、その一覧表を今月も。
先月同様、グリーンインフラレンディングについては、0円計上。進展がない限り、このまま0円のままに。
デフォルトと違って遅延は、音沙汰がなければずっとこのまま。
遅延に関しては、いつまでに解決する予定といったものが欲しいですね。10年続いても遅延とかだったらプラス分と相殺もできませんから。そもそも何年にわたる遅延が発生しているなら、資金を受け取っている企業は倒産していないのがおかしいような気もします。倒産してしまえばデフォルト確定でしょうから、資金の回収有無はともかく、一区切りにはなります。さて、グリーンインフラレンディングはどうなるやら。

今月の大きな動きとしては、以下でした。
1)アップルバンクとオーナーズブックから全資金を引き上げ(たまたまマネフォワードと連携していない事業者2社。理由じゃないですよ?)
2)グリーンインフラレンディング、クラウドリースとさくらソーシャルレンディングから余剰資金を引き上げ
3)maneoとLCレンディングは元本+分配金を再投資
4)1)の資金、2)の資金と先月の払戻金の大半をSBISLに投資
 ※オーナーズブックの資金引き上げ分は月末だったこともあって、来月に回す予定

そういえばNISAに投資した約100万円は、数万円の利益が出ていますので、売却してしまうかも。個別株は本当に短期間で利益がでることがありますが、今回はちょっと運がよかったかな。この資金は別の個別株か、ソーシャルレンディングか、売却してからちゃんと考えようと思っています。

さて先月の総資産が約9100万円で、今月の総資産が約9200万円です。
増えたのは、分配金約30万円、個別株値上がり約40万円、払戻金の普通口座分約30万円のため。
最後の払戻金を除けば約70万円分資産が増えたというのが今月の結果でしょう。
個別株は流動的で来月下がる可能性もあります。あまり期待しないで見ていく感じになります。

10月の予定は、以下を想定しています。
A)ガイアファンディングの元本+分配金を引き上げ(全額ではなく一部となります)
B)maneo、LCレンディングとSBISLは再投資

引き上げた資金の大半は、SBISLを予定しています。
NISAで購入した個別株に関しては、売却するようなら再び別の個別株、またはSBISLかmaneoへといったところ。売却するかは未定ですが、利確してしまうのも1つの手だと思っています。NISAですしね。

●2018年09月(確定)と2018年10月(予定)のSL事業者別元本+分配金一覧
201809事業者別_R

※今月から翌月の予定も一覧にしてみました。グリーンインフラレンディングは全ファンドが遅延しているので、グレーアウト。アップルバンクとオーナーズブックは、全資金を引き上げてしまいましたので、翌月からは一覧からも消しています。もう一押しというか、1000万円程度追加投資をしないと月間50万円分配(税引き前)になりませんね。目標としては面白いのですが、ちょっとハードルは高い。個別株を3つくらい売却して、資金を回す?微妙な気もしますが、それはそれでありなのかもしれません。少し検討に入ろうかと思います。
※クラウドバンクが10月分にないのは、実績ベースで予定分はまとめていないため。なお、ガイアファンディングが2行あるのは、元本と分配金が別の日なため

●マネーフォワードより、2018年09月の総資産と資産の時系列推移
MoneyFoward_201809All_R.jpg

※今月は資産の推移は平です。先月のような1000万円を超える元本の払い戻しがありませんでしたので、何も変化ありませんね?といったところでしょうか。これも目標の1つではありますが、金融資産だけで1億円超えた億り人になりたいものです。後800万円くらいですが、なかなかこれが遠い。少なくとも今年達成なんてものは、まずありえないでしょう。来年も難しい。どんなに頑張っても再来年でしょう。そろそろリタイアして専業投資家も面白そうと思いつつ、、、もうちょっと働く?といった感じです。

最後に。
来月も公開して欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
10件以上の拍手なら、来月も^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/09/30(日) 09:23:23|
  2. ソーシャルレンディング月次報告
  3. | コメント:2
<<暑かった、東京 | ホーム | maneoの事業性資金支援ローンのまとめ。maneoのプラチナ・ダイヤモンドは化け物か?いや、本当の化け物は・・・>>

コメント

月、百万揚げてれば専業投資家でリタイア、いいんじゃないですか?と思うのですが??
  1. 2018/10/04(木) 08:49:30 |
  2. URL |
  3. mffactory02 #.zJWOA/2
  4. [ 編集 ]

> mffactory02 さん
100万円は難しいですね。その半分すら。

でも、そこまではいらないと思っています。
  1. 2018/10/04(木) 22:05:29 |
  2. URL |
  3. けむけむ #RaJW5m0Q
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (67)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (361)
マンションの話 (104)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (537)
生活一般の話 (121)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (67)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (48)
エイプリルフール (4)
株主優待 (2)

アクセスカウンター

検索フォーム