fc2ブログ

けむけむの投資日記

SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus 20号 どうなるかな?

今現在、SBISLでは、オーダーメード型ファンドとして
・SBISLメガソーラーブリッジローンファンド16号 2018年9月
・SBISLバイオマスブリッジローンファンド4号 2018年9月
の2つが募集中です。

前者は、18億円募集で、約15.8億円申込(20日まで)
後者は、15億円募集で、約6.5億円申込(27日まで)

前者のメガソーラーファンドは、後2日です。残り2.2億円は埋まるかどうか。
後者のバイオマスファンドも同じ。前者より期間はありますが、半分にも満たない状況です。満額いきますかね?


そして本日、SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus 20号の募集発表がありました。
いよっ!待ってました!!と思っていますが、他の個人投資家たちはどのように考えているのかな?

本当に投資したいファンドなら会社を午前中休んで臨むのですが、欲しいと言っても何も休まなくても大丈夫じゃない?
と思っています。募集額も10.7億円で小さくもありません。これが開始から数分で満額まで達するとは思えない。
ゆっくりと帰宅後に申込をしようと考えています。先月および今月戻ってきた資金がありますので、これをまとめて。
※もし当日瞬間蒸発するようなら、再生エネルギーのファンドが忌避されただけということにないります。逆に、このファンドも当日埋まりきらないなら、ソーシャルレンディング全体への不信感が個人投資家たちに出てきたことの証左になるのかもしれません。

最悪投資できなくてもSBISL不動産バイヤーズローンファンドがあります。
それすらも投資できなければ、maneoやクラウドバンクなどの他社で投資をすればいいだけですので。


私は、明日中には埋まらないと予想しました。
ソーシャルレンディングへ投資を行っている個人投資家たちは、どのように予想しているのか、ちょっと興味があります^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/09/18(火) 20:28:23|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus20号 2018年9月へサクッと投資 | ホーム | マネーゲーム。TATERUへの投資は、大失敗>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (75)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (384)
マンションの話 (105)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (538)
生活一般の話 (123)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (69)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (53)
エイプリルフール (4)
株主優待 (7)

アクセスカウンター

検索フォーム