fc2ブログ

けむけむの投資日記

マネーゲーム。TATERUへの投資は、大失敗

先週の15日(土)にTATERU株を指値で入れると記事にしました。

先週週末の終値が363円。今日も少しくらい下がるだろうと360円で指値。

案の定、上がりました。
そう、ストップ高です。

えぇ、購入できませんした。


私自身、個別株の購入が非常に苦手です。
チャートを見て、そして業績などを鑑み、成り行きで購入すればいいのに全部指値で。
購入できない場合は、その後みるみるうちに上がっていって、悔しいのぉ~悔しいのぉ~っと苦笑いしかできない状況に。
運よく購入すると、あれれれれ?みるみるうちに下がっていくぞ?えぇ?!といった感じになることが多く。

個別株をやっている奴に言われたのは、本当に欲しいなら成り行きで買うしかないぞ?と。
そもそもサラリーマン投資家の場合、仕事中に株式なんて見やしません。気になったら仕事にならないのが分かっているので。そういう理由からもあって、スマホから証券会社やSL事業者など金融機関にログインは絶対にしないことにしています。セキュリティーの観点というのも大きな理由の1つですが。

今回、360円いけるかな?と思っていましたが、始値が411円で、9:19にはストップ高の443円にまでなってしまいました(最安値は9:15の403円)。


額が小さいので本気で欲しいとまで思っていませんで、指値で入れた上での今回の結果です。
1営業日早く取引を考えていれば成立した話ではありますが、そんな鋭い感度がいいアンテナなんてありません。
いつも1日遅れとか数日遅れとか、欲しいと思った時には指値の金額まで下がることなく。
あぁ、またいつものように失敗したよ、とほほ。
という事ばかりです。

さて、TATERUですが、もう興味ありません。
9月は優待株が多くありますので、どれか1つ探して投資しようかな?くらいです。
※コロワイドとかアトムとか、吉野家とか?

状況を読むのが得意な人は、先週金曜日のうちに底値と思ったような額で資金を大きく投入し、資産を増やしているのでしょう。
逆に私のように中途半端すぎて購入できずに、残念!と思っている人も。
一番つらいのは、底値で売ってしまった投資家でしょうか。
持ち切れぬ!底値でいいから売り抜ける!!
あぁぁぁぁ・・・上がってしまった・・・

底値で売って100万や200万といった額を非常に短期間のうちで損失だしたこともあります。
だから敢えて低めに指値を設定し、購入出来たらラッキーくらいで個別株に臨んでいます。
だから、いつも買えないし、買えないうちにみるみる上がっていくのを、指をくわえてみているしかないということばかりしています。

やっぱり個別株は非常に苦手です。
なるべくして失敗ばかりです^^;;
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/09/18(火) 20:08:13|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:2
<<SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus 20号 どうなるかな? | ホーム | すぐにぼったくり、改悪と言うのはどうかと思う>>

コメント

当たるもマグレ、当たらぬもマグレといった感じだと思います。

403円までしか下がらないことを見抜く能力がなかったと考えて、私は悔しがらないようにしています。羽生さんに将棋で負けて悔しがらないのと同じようなものと思っています。惜しかったのではなく、全くもって勝ち目がなかったと。
  1. 2018/09/19(水) 02:02:23 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

> 名無しさん

できれば、次回からなんでもいいので固定ハンドルでお願いします。

さて、403円。無理ですね。そして今日もストップ高。
つくづく個別株の買い方が下手くそです。苦笑いしかでてきません。
ほんの少しでもいいので、精度を上げて、次回に生かしたいものです^^
  1. 2018/09/19(水) 18:44:30 |
  2. URL |
  3. けむけむ #RaJW5m0Q
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (4)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する