以下は、Money Forward Meより、メインで使っている銀行の残高の推移です。

面白いと思うのは、ここ数年の月々の目減りの傾きです。
毎月20~30万円くらい使っているので、残高が一定の傾きで減っているという。
株式等で利益を上げているので総資産額は減るどころか増えていたりもしますが、一応ちゃんと出費しているんだね!というのがわかる、そういう話。
なお、大きく減ったり増えたりしているのは、証券口座だったり、ソーシャルレンディングの口座だったりから入出金しているから。
先日、長らく投資をしていなかったクラウドバンクにあった資金をメイン銀行に移したので、跳ね上がっていますが、これも日々の消費でなくなっていくでしょう。
傾きや支出総額をちゃんと見てませんけど、間違いなくFIREしてからの生活費で1000万円は使っているでしょう。
年間250万円で5年近くなら、ましてFIRE初年度で社会保障費が高く付いたことを考えるなら1500万円くらい使っているかもしれません。
もし、FIREもFAT FIREという完全リタイアではなく、SIDE FIREのような軽い仕事などしつつFIREするといった方法なら、ここに収入が加算され、目減りすると言うより現状維持となっていたでしょう。
そうなると、総資産は現状より1500万円くらい多かった?と思うなら、maneoおよびmaneoファミリーによる目減りが解消される程度には資産が増えてたかもしれません。
まぁ、SIDE FIREするくらいなら、FIRE自体しないで働き続けていたかもしれないと思うなら、あまり現実的な話でもありませんけど。
毎月100万円稼ぐのは大変でも、毎月10万円はそこまで難しくもなく。
まして、毎月3万円程度なら数日働ければ良い程度なので、容易と言ってもいいくらい。
そう考えると、FIREを絶対にしたい!と思っている人は、月数万円から10万円程度の軽い労働をすることで、FIREとして必要な資金を低く抑えることができるということに。
それは多くの人が既に述べていることですし、そのとおりだと思います。
ただねぇ、もうそれすら面倒くさい!と思う人もいる訳で。
そういう人は、FATFIREをして、二度と働かなくてもよい資金を確保!と、会社員時代に大きく稼ぎ、また運用等で資産を増やしていきたいものですね!。
●おまけ
先日、Fundsで抽選申し込みが。
外れた。
で、先着順に申し込もうとしたら、瞬殺されました。
確かに募集額が大きくなかったとはいえ、時間ぴったりに申し込みをしたのに、満額となってしまったとのこと。
残念。
これからも抽選申込だけで十分かな?と思ったところ。
さて、本記事にも書きましたがクラウドバンクからそこそこ大きな資金を引き上げました。
結局、クリック合戦が嫌だから、抽選申込だけに応募していたのに、その抽選申込がほとんど無くなってしまった今、資金がずっとデポジット口座に残ったままになっていたので。
なら、引き上げてもいいかと。
今、クラウドバンクの資産推移をMoney Forward Meで見てみたら、1年以上デポジット口座で資金が眠っていた感じでした。
ピーク時は1000万円以上、クラウドバンクに資金投入していたのですけどね。
全部、ソーシャルレンディングを貶めたmaneoが悪い!と言いたくもなります。
リスクをリスクとして過大に見ているのかもしれませんが、大丈夫そうと思うレベルで大金を投入するということをしなくなりましたからね。
後、太陽光発電などの問題点も多く見えてきたというのもありますし。
数十万円程度で、長くクラウドバンクは愛用していきたいところです。

●今日の紹介
先日購入したニンニク油。
野菜炒めに1プッシュ!
カップラーメンに1プッシュ!
焼きそばに1プッシュ!
とか使っていたら、結構減ってきた。
確かにニンニクの香りがするけれど、そこまで強いものでもなく。
ニンニクらしさをもっと!というなら2プッシュ、3プッシュしてたり。
だから減るのか!笑
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2023/11/17(金) 22:49:19|
- FIRE(経済的自立による早期リタイア)
-
-
| コメント:0