fc2ブログ

けむけむの投資日記

保有している株が、全部下がってる。笑うしかなし

下がった、下がった、壮絶に下がりました。
今日だけの下げで-743,449円。
大きいですね!。とはいえ、そういうもの。KOSPIベアも一緒に下るとか、破壊力があります。


でね。
下がってたからテンポスが約定していました。
これで優待の上限まで購入できたので、テンポスへの投資は終わり。
株式売買20230320_R


で、テンポスの約定なんかよりも、、、
保有している30弱の銘柄がすべて下がるというのは、結構めずらしい。
逆に動くことが多いKOSPIベアまで下がっているから。
ぬぬぬ!って感じ。
日本株一覧20230320_R


とはいえ、こんなことは年数回はあるかな。
日経が大きく下がったときになることが多いですね。
ただ、KOSPIベアだけは逆に動くことが多かったですから、全部と言うのは今年に入ってからは初かもしれません。
ぬぬぬ~~~。


ま、こんなこともあります。
翌営業日に反発してくれることを祈りつつ。
ま、また下がっても、それはそれで投資ってそういうものですよね!で終わるだけになると思います。


●おまけ
花粉症は、外出しなければ怖いものなし!
一歩も家から出ないなら、クシャミが全く出ませんし、目が痒くなることもありません。

後、雨降っていたり、寒い日はスギ花粉の飛散が少ないかな。
そういう日は、外出してたりも。

暖かく、そして風が強い日は、クシャミが止まらないことを覚悟しなければ!って感じですね。
早く花粉の時期が終わってもらいたいものです。


●おまけ2
最寄りのコロワイド系列の店舗が閉店したのは、去年。
まだ近くに店舗はあるけど、それも1軒だけになってしまったと残念がっていましたが、それが先日閉店してました。
ぬを!

ワタミを売却したのは、全店舗が最寄りから無くなったからですが、、、
コロワイドも同じ様な状況になってしまいました。

かっぱ寿司とアトムです。
今日、下がってもまだ評価損益はプラスです。
売却するべきか悩みますね。

それはワタミと違って、新宿や秋葉原など、繁華街に出張ればお店が沢山あるから。
流石にまったく行かないということもなかろうという。
暖かくなったら、サイクリングやウォーキングを再開したいし。
最悪、優待が期限切れになってもいいし。

あ、そうそう。
ワタミを売却したのは近場に店舗がなくなったのもありますが、それよりも優待の使い勝手が非常に悪くなったから。
その点、現時点ではコロワイドの優待の使い勝手は悪くない。いや、良いと言ってもいい。
※カードのため残高確認が面倒になっているくらいかな、使い勝手の悪さというのを上げるとしても

優待株メインだと、どうしても店舗が近くにないと保有している意味がなくなってしまうことが多い。
飲食系、特に飲みや系列は注意しないと。


●おまけ3
9桁の資産運用していたときは、ちょっと相場が動くだけで7桁でしたから。
この程度の1日の下げでぐぬぬ!と思うことはあっても、痛くはありません。

昔、リーマンショックのとき、毎日のように下げに下がりまくった後、たまたま反発したときがあります。
そのとき、1日で約600万円上がってました。
でもね、毎日数十万円とか百数十万円ととか下がってましたから、嬉しいということもなかったですね。
ちょっとびっくりしたくらい。

ボラティリティが小さくなるような投資をする方が精神衛生上はいいのですが、面白みという観点からやる気は起きません。
別にレバレッジかけている訳でもなく、そして現物ですから(KOSPIベアは別)。
動くとしても限度があります。

原油ETFとは違って、ボラティリティを気にするほどではありません。
原油ETFの乱高下は、すごかったですし。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2023/03/20(月) 17:23:19|
  2. 投資の話
  3. | コメント:0
<<念願の(?)マイナンバーを入手できたぞ。あれ? | ホーム | ワイヤレスイヤホンが壊れた?!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (75)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (385)
マンションの話 (105)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (538)
生活一般の話 (123)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (69)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (53)
エイプリルフール (4)
株主優待 (7)

アクセスカウンター

検索フォーム