現在保有の株主優待狙いの個別株は以下。
特に問題なければ長期保有をして、優待を貰いつつその企業を応援できればなと。
今まで、優待狙いで倒産した会社が1社。親会社の買い取りで上場廃止が1社。
優待狙いだけで、その企業を良く調べもせず購入するから、そうなるんだ!と反省は、、、していない(笑
というのも、殆どが単位株で最低限しか保有していないので、額が小さいから。
3048(株)ビックカメラ
3053(株)ペッパーフードサービス
3193(株)鳥貴族
3197(株)すかいらーく
6737EIZO(株)
7421カッパ・クリエイト(株)
8153(株)モスフードサービス
8214(株)AOKIホールディングス
9831(株)ヤマダ電機
7522ワタミ(株)
7581(株)サイゼリヤ
9887(株)松屋フーズ
繁華街に引っ越したところ、周りにある飲み屋の大半が上場会社で、優待持ちだったことが判明。
そのため、コロワイドやアトムなど、株価がもう少し低ければ購入することも考慮。
え?あのお店も、系列会社だったんだ!というのも多く。
楽しみながら、そして、応援しながら、と考えています。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2017/12/17(日) 23:02:30|
- 投資の話
-
-
| コメント:0