●映画.COMより、以下リンク
「金の国 水の国」映画を観に行く場合、まずは近場の映画館で上映しているかどうか、
次に大作と言われ多くの人から興味を持たれている映画かどうか、
更に自分の琴線に触れるような楽しめる映画かどうか、
最後に映画.COMでの評価は4.0前後か。
それらを総合的に評価して観に行く映画を決めています。
映画館の会員になっているので、殆どの場合1000円で観ることができます。
なので、上記条件は付けていても結構甘いところも。
1つ、いや場合によっては2つくらい条件を満たさなくても観に行ったり。
最後に書いた映画.COMの評価は概ねハズレがなく。
3点前後の映画を無理やり自分に言い訳を作りながら、興味があるからと観に行ったことがあるんです。
えぇ、駄作でしたね。
激しく後悔したものです。
映画が始まる前、上映予定の映画のCMが流れることがあります。
CMですから良いところだけの場合はありますけれども、普通に評価に値することも。
自宅に戻って映画についてYoutubeとかで検索すれば、公式のCMのいろんなバージョンのが観ることができます。
お~、結構面白そう!と。
で、映画.COMやYoutubeの評価をして、観に行くことを決めたり。
さて、この「金の国 水の国」ですが、先日観に行った映画でCMが流れていました。
面白そうと思ってたところでもあります。
で、本日空いている時間帯をもって観に行った感じ。
さて、まずは自分の評価を述べたいと思います。
100点満点で、
80点ちょっと甘めかもしれませんが、内容も面白かったですよ。
激しいドンパチあるものでもなく、みんな仲良くっぽいところがちょっと思わないでもないですが。
そんなものかって感じ。
そそ、音楽も比較的いい感じだったので、オリジナル・サウンドトラックも買うかな?
ちょっと検討してみよう。
おすすめとは言い難いところもないではありませんが、
少し殺伐とした状況を忘れて、ほんわかしたいのならおすすめしてもいいかもしれない 笑
●おまけ
RRRってインド映画の評価が尋常じゃないくらいの4.4評価。
これ観に行きたいとは思っているのですが、ちょっと長いんですよね。
179分の映画って、まるまる3時間やん。
それとインド映画って観たことがなく。
その評価、信じていいんだよね?と。
知り合いと観に行こうかなと思ってたんだけど、これ上映している映画館がおもったより多くもなく。
日比谷の映画館でやってないんだよね。
秋葉原へ行けるような場所で上映しているところとなると、錦糸町かなぁ。
遠いわ!
●今日の1枚
捨てればいいんだけど、セブンイレブンのレギュラーコーヒーのカップが山積みに。
クーポン券で10円~30円引きになることがおおいので、100円くらい。
今のところ味が安定しているのがいい。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2023/02/07(火) 00:17:20|
- 映画の話
-
-
| コメント:0