NISAのように税制面で優遇された仕組みを使わない限り、利益に対して税金がかかります。
株や投資信託など申告分離課税なら、20.315%。
ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングなどなら雑所得として総合課税。
投資をして大きな利益を得られる投資手法を考えるのなら、20.315%となるような金融商品で投資をした方が結果的に入手できる資金は多くなる可能性も多く。
逆に小さな利益しか出ず、総合課税として見ても上記より小さくなる場合もある。額が小さいときだけになります。
さて、誰もが知っており、そして今の時期になると話題になるものの1つに年末ジャンボ宝くじがあります。
年末ジャンボ宝くじ、1等7億円で、前後賞が1.5億円。
連番で上手く全部当たると、10億円という大台が入手できることになります。
さて、この宝くじですが、還元率が50%もなく。
2019年だと46.5%だとか。
実に53.5%が手数料や公共事業などに使われるとのこと。
ただ、公共事業が38.5%、1.3%が社会貢献広報費と、40%近くが役立つものに使われるのなら、それはそれでいい。
別に何百万円も宝くじを購入する訳でもありません。
自分の場合なら、多くても30枚の9000円です。
ちょっと美味しいものを2~3回食べるくらいのお金ですから、当選日までワクワクする代金と思えば、そんなものです。
今じゃ、ネズミーランドだって多くかかりますしね。
さて、普通の投資のうち、申告分離課税なら20.315%だけ。
総合課税に組み入れられる投資なら、最大半分くらいの税金。いや住民税を考えるとそれより多い。
宝くじは、最初から50%ちょっとが税金。
投資を考える場合、税についてはちゃんと考えておきたい。
今の岸田政権がするかわかりませんが、金融税制は上がる方向に動いていくと予想しています。
将来的に30%くらいまで上昇しても、驚くに値しないと。
なので、今はともかく、、、
申告分離課税の金融商品 >>> 宝くじ >> 総合課税の金融商品
これは、1億円以上の高額な利益を得られるような場合。
と、ここまでは、よくわからない、そしてどうでもいい税金関連の話でした。
1つ思うことがあるとするなら、
少額な投資金額で、リスクが非常に低く、そして非常に大きな利益を得ることができる。
ただし、可能性は極小。
当たらないけど、当たったときの恩恵が大きいという話より、ほとんどリスクらしいリスクがないというのが大きい。
低リスク高リターンというのは、どうせ当たらないという事実はあるにしせよ、リスクにならないというのは、よい話です。
普通の投資なら、
リターンが小さければ、大きな資金が必要であり、
小さな資金では大きなリスクを負わなければ、リターンは期待できない。
ようするに、リスクを負わずに、ちょっとした小遣い程度で楽しむには、宝くじは面白いよね!って話です。
10%も利回りもないソーシャルレンディングに100万円や1000万円を投入し、沢山の問題が発生し、
1%も戻ってこなかったという事実の前には、リスクをちゃんと見える化した上で、過度なリスクを負わないというのが
本当に大事だね!って。
そういうことです。
ま、買いたくない人は宝くじを買わなければいいだけ。
批判するのは、そのリスクという観点が抜け落ちてると思うくらいでしょうか。
●今日の。。。
先日銀座(日比谷)に行ったときの宝くじ売り場。
上は、人気のある売り場で、行列がすごい。
下は、すぐ隣にある売り場なんだけど、ほとんど人が並んでいません。
1番売り場でしたっけ?
験担ぎもあるのかな?。そこの売り場の行列がすごい。
ま、沢山の人が購入すれば、当選数もあがりますからね。
あの売り場は、信じられないくらい多くの枚数を購入する人もいますし。

少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2022/11/28(月) 22:46:46|
- 投資の話
-
-
| コメント:2
宝くじ、雷に当たって死ぬくらいとのことなので買っていないのですが、当選金は非課税なのでそれほど非合理的ではないように思っています。
競馬よりはよほどいいと思いますし、パチンコよりは健全かなと思います。
- 2022/11/29(火) 18:56:05 |
- URL |
- yasu #-
- [ 編集 ]
> yasu さん
雷に当たるのと、隕石に直撃されるのってどっちが確率高かったでしたっけ?
ま、そんなのと同じくらいかも 笑
そんな宝くじに興味がない人が、ふとしたことから10枚くらい購入したら、なんと当選した!
という作り話のようなことが起きることも。
買わないでいいと思いますが、ジャンボ宝くじだけ1回10枚とか、楽しんで見るのもおもしろいかもしれません。
- 2022/11/29(火) 19:32:51 |
- URL |
- けむけむ #RaJW5m0Q
- [ 編集 ]