fc2ブログ

けむけむの投資日記

2018年7月末の資産構成と推移

マネフォワードの存在を知ったのはつい先日。
なので、時系列に推移を見たところでここ1ヶ月程度でしかありません。
もう少し長期で見るなら増減が分かって面白いと思いますが、今は最近の状況を見ているだけという感じです。

さて、マネーフォワードのグラフや表を載せてみます。

●マネーフォワードより、総資産と資産の時系列推移
MoneyFoward_201807All_R.jpg

預金・現金が約300万円ありますが、このうち230万円はSBISLへの投資をしている資金です。既に入金済みですが、SBISL側で投資が始まっていません。
また、証券会社とも連携しているので、株式(現物)として株も表示されています。
マネーフォワードとは、投資資産をすべて連携可能なら連携しようと考えているので、こんな感じになっています。

実際には、ソーシャルレンディングの比率が90%超えています。
なお、この「その他の資産」は全てソーシャルレンディングです。アップルバンクはマネーフォワードと連携していないので計上されていません。また、オーナーズブックもマネーフォワードと連携できないようなログイン方法なので、これも計上されていません。合わせて30万円くらいですから、どうでもいいでしょう。

なお、これらは全て投資資金で、生活防衛費の普通口座はマネーフォワードと連携していないので計上されていません。
今後、分配金一覧についても月末に月次報告としてあげようと思います。数日前にあげていますが、別々にするほどでもないため。
事業者別にグラフなり一覧表なりにして比率などを表示したいと考えていますが、これは次回以降かな。
マネーフォワードでは、事業者別というような表はあっても、ここに載せるには一覧表が大きすぎた。これはExcelシートでまとめてみようと思っています。

人の資産情報が三度の飯より好きだ!という人は拍手をお願いします(笑
拍手の数が10を超える限り続けようと思っています^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2018/07/31(火) 20:26:05|
  2. ソーシャルレンディング月次報告
  3. | コメント:0
<<「アガペーの泉」「サニースポット平岸六条」は、パスするしかない | ホーム | プレリート?maneo?いやプレリート??いやいやmaneo>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する