fc2ブログ

けむけむの投資日記

久しぶりに1日で100万円下がった

株価20221111_R

まだ15時になってませんが、たぶんこれくらい下がる。
というか、14時半くらいでこれくらい下がってます。

下がっている原因は、明確で、、、
KOSPIベアが50万円弱、
トリドールが40万円ちょっと
下がっているから。

KOSPIは気にしてません。
米国の状況に引っ張られる形でKOSPIがあがっただけ。
逆張りしているだけに、上がった分、保有していたKOSPIベアがさがりました。

これだけ下がるとちょうど今年NISAを使うのに便利かな?と。
指値でNISA枠120万円をほぼ使い切るような指値でもいれるかな?といった感じ。

トリドールは、下方修正の発表でしたね。
それに即座に反応され、今日だけで7%以上の下落。

これでトリドールとKOSPIベア、それぞれ含み益300万円くらいまで下がってしまいました。
個別株トータルの含み益も900万円ちょっと。
含み益の利益率が27%少しまで。

含み益1000万円、利益率が30%がキープできませんでした。


ずっと眺めていた飲食系の優待株も下がっています。
これ、もうじき購入してもいいくらいのが株価まで下がりそう。

はぁ。

よく見ているJINさんの動画(FXの人)を見た後だと、
はは、なにそれっぽっちで、意気消沈しているんだよ?
ははは。
※JINさんは、含み損が5000万円越えています。損切りすると言ってたけど。それに比べると自分は平和だ。

よし!元気になった。
また来週もがんばっていこうと思う!。


●おまけ
株価が月初からで約200万円下がったかな。
仕方ないとはいえ、凹む。
キャッシュ比率をあげたままにするべきか、下がった株を購入するべきか、悩ましいところ。

こういうストレス(?)は、何も考えずに積立だけする投資家には無いでしょうね。
どんな市場で乱高下しようが、心を平穏に投資を継続できる手法というのは、それが実際に利益につながるかどうかは別にして良い手法なんでしょうね。

とりあえず、自分はわからない投資先というか金融商品には手を出さないようにしていますので、
今も昔も、そして将来もFXには1円も投入しない予定です。
資産が溶けて、心からの悲鳴を聴くと、もしFXや為替を理解したとしても、とてもともて手がでません。
こわいわ~。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/11/11(金) 14:51:33|
  2. 投資の話
  3. | コメント:0
<<FIRE後のカードの取捨選択 | ホーム | 日本BS放送をマイナスで売却>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (60)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する