fc2ブログ

けむけむの投資日記

2022年10月の資産状況

ドンキは指値を入れていましたが、すっかり忘れていまして・・・。
約定しなかったのがそのまま放置で売却できていません。
なんか、もうどうでもいいと思い始めました。
スマホも買い替えたので、優待はちゃんとチャージできましたのもあって。

プレナスは、1円の攻防をずっと繰り返している最中です。
約定しないようなら、11月に1円下げて売却するつもり。
というか、1円=100円UPでしかありませんから、後で、指値を変更しておこうかな。
無駄に継続して1円の攻防を続けるのもどうかと思うわないでもないので。


後で説明しますが、80万円評価額が下がった一番の原因は、KOSPIベアが70万円ほど下がったから。
まぁ、こればかりは仕方ありません。
もっと急激に下げると思っていたのですが、予想通りにいっていないという感じです。


【個別株一覧】
上でも書いた通り、プレナスもドンキも売却していないので、株の保有数も株数も変わっていません。
含み益は先月が約1200万円で、今月が1100万円ちょっと。もう少し具体的に言うなら80万円くらい減っています。
理由は、これも上で書いた通りKOSPIベアが下がったため。
う~ん・・・、かなかな予想通りな値動きになりませんで、2倍といった大きな目標にはなかなか難しいのかもしれません。
なお、現在は、KOSPIベアファンドは+38%くらい。2倍という目標、、、先は遠いですね。
9979の大庄と、3178のチムニー、両方とも飲み屋系列の株ですが、もう少し下がるようなら購入を検討しています。
プレナスの売却は11月中にするとして、、、
3484のテンポイノベーションを買い増さないと。これは、優待を貰える下限までは保有するということ(3月までに)。
それ以外は、特に無し。
少しだけ動く、そんな感じです。
あ、それはそうと、今年のNISA枠を1つも使ってません。これもどうするか、考えないと。
少なくとも11月中になんとかしないと、また変な株を購入する羽目になりかねないので。
日本株一覧202210_R


【マネーフォワードより、2022年10月の総資産と資産の時系列推移】
結局、先月増えたけど、今月減ったので、先々月に戻りました!って感じです。
な~んも変わっていないという。
キャッシュ比率がそれなりありますが、これは暴落などに備えた余剰資金も多く含みますので、あまり弄りたいくない感じです。
暴落があったのに、手持ちがない!というのは、とっても悲しいのでね。
減ってもいないけど、増えてもいない。
でも、生活費分じわじわと下がっているんですよね、予定通りではあるのですが、なんともね。
MoneyFoward_202210All_R.png

そういえば、その他の部分に該当するソーシャルレンディングが20万円ほど減っています。
あ、これガイアファンディングが20万円くらい戻ってきたやつかも?いや、違うかな?どうじゃろか。
ガイアファンディングにせよ、、グリーンインフラレンディングにせよ、時間が解決するとは思ってはいますが、、、
なかなか終わりませんね。
maneo本体が全部終われば、大半の延滞ファンドは無くなるので、そっちが早く終わってほしいのではあるのですが、
グリーンインフラレンディングのように元本が全然戻ってこないファンドもあります。
なんで、こんなのに投資しちゃったんでしょうかね?苦笑いしか出てきません。


最後に。
月次報告ですが続けて欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/10/31(月) 20:30:51|
  2. ソーシャルレンディング月次報告
  3. | コメント:0
<<プレナスから公開買付関係書類が送られて来たが | ホーム | 飲食系の株価が微妙>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (67)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (361)
マンションの話 (104)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (537)
生活一般の話 (121)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (67)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (48)
エイプリルフール (4)
株主優待 (2)

アクセスカウンター

検索フォーム