fc2ブログ

けむけむの投資日記

Funds「マネーフォワードMEファンド#1」

FundsがマネーフォワードMEのファンドを作りました。

●Fundsより、以下リンク
「マネーフォワードMEファンド#1」

へぇ~。

Fundsの場合、その企業が行っているサービスを受けることができる場合があります。

今回だと、これ。以下引用します。

【Funds優待】抽選で100名様に「マネーフォワード ME プレミアムサービスクーポン1年分」を進呈いたします。
本ファンドに50万円以上投資された方の中から抽選で100名様に、「マネーフォワード ME プレミアムサービスクーポン1年分」(以下、本優待)を進呈いたします。


ふむふむ。
50万円以上の投資で、抽選100名ですか。
募集額が大きいので、50万円以上となると結構多そう。
抽選で100名だと外れる可能性がありますね。

このファンドの上記抽選には条件があって、、、
すでにマネーフォワードMEのプレミアム会員の場合は、対象外とのこと。

駄目じゃん。プレミアム会員だよ。


この手の抽選に思うは、大きな額を投資した人に対しては、ある程度確定でサービスを提供し、
それ以上を抽選にするべきだよね。


例えば、100万円以上なら1年、50万円以上なら半年といった、投資額によって変更したり。
50万円以上なら半年分のサービスを提供した上で、1年以上となるような抽選も加えてみたり。

外れたら、結局何のサービスも受けられないというのなら、
その企業が提供しているサービスを体験することもできないでしょうに!

まぁ、ちょっと言い過ぎました。
このマネーフォワードMEの場合、無料会員でもそれなりに使うことができます。
自分の場合、ソーシャルレンディングの事業者が多かったのもあって、有料会員にならざるを得なかったですが、最低限の利用なら無料で使えるため。


ただねぇ・・・
お金を投資してもらいたいのなら、相応の見返りがありませんと。

このファンド、予定運用期間が36ヶ月かつ、予定利回りが1.2%だけなんですから。
面白みもなければ、期間が長すぎて、食指が動きません。


この辺は、もう少しFunds側も投資家達が投資をしていたい!と思うような、そんなファンドを作って欲しいと思うところです。


立飛ブルワリーファンド#1に、投資できなかったので、立飛ブルワリーファンド#2が作られることを期待しつつ。

Fundsに興味がある人はどうぞ(以下は、アフィリエイトリンクです)。
Funds



●今日の写真
男の大雑把料理。

ちょっとサラダを大量に作ってみました。

・ハム、チーズ、きゅうりを切って、ボウルに放り込む。チーズは6pチーズを包丁で細かくしています。
PXL_20220921_114144461_R.png

・マヨネーズと粉チーズを少々
PXL_20220921_114207079_R.png

・半年以上使っていなかったシーチキンがあったので、1缶ぶっこむ!
PXL_20220921_114331145_R.png

・レタスを1玉。手でちぎって、洗ってから全部放り込む
PXL_20220921_114435673_R.png

・後は、かき回して終わり。冷蔵庫にボウルごと入れて終わり!
PXL_20220921_114600835_R.png


後は、食事のたびに小皿に取り分ければいいだけ。
今まで作ったことはありますが、シーチキンとハムの両方を入れたのは始めてで、どんな味になるかちょっと怖いところ。

余っていたサラミや、削ってある鰹節とか入れても面白そう。
いりゴマとかもありかな?


なお、ボウルの大きいのをこれのために購入してきました。約1000円。
小さいボウルだと、レタス1玉だと入り切らないので。
2回に分けて作るくらいならと、ね。

美味しいかどうかは、食べてからのお楽しみ!。
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/09/21(水) 22:25:19|
  2. ソーシャルレンディングのお話
  3. | コメント:0
<<また台風 | ホーム | 投資詐欺、これを笑えるか?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (67)
お金の話 (88)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (361)
マンションの話 (104)
食べ物の話 (14)
社会の話 (28)
映画の話 (18)
ソーシャルレンディングのお話 (537)
生活一般の話 (119)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (66)
お酒の話 (22)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (7)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (48)
エイプリルフール (4)
株主優待 (2)

アクセスカウンター

検索フォーム