fc2ブログ

けむけむの投資日記

2022年08月の資産状況

今月は、大庄を100株だけ購入しました。
近場に庄屋があるからですが、ちょっと株価が高目かな?と考えていたので、100株だけ。
最終的には1000株まで増やすつもりがありますが、とりあえず希望している株価はかなり低いため、買い増すのはずっと先になる予定。

にしても、暑いですね。
ガスや水道は、全然大したことないのですが、電気代はこの夏だとエアコンをつけることで、結構かかっています。
1.5万円超えたのは、流石に使いすぎかと思って、少しエアコンを消していたところ、夏バテ気味に。
ドリンク剤飲んで、エアコン入れたら1日で治りましたが、暑いは、ダメですね。
エアコンは、別に超低温にする必要はありませんが、27度前後にして、ずっと入れているくらいがいいのかもしれません。

【個別株一覧】
上でも書いた通り、大庄が増えました。
ただ、少し下がっています。額で見るなら数千円のマイナスなので、気にもしていませんけど。
ちょっと残念。
株全体で見た時は、少しだけ上がっている感じです。
何か特別に上がっているという感じでもなく。少しずつあがっているかも?といったところでしょうか。
1つ前の記事で、CDSについて書きましたが、まだまだKOSPIはしぶとく。概ね右肩下がりでしょうが、大きく下がるほどでもないかも。
考えてみれば、アルゼンチンやギリシャ、またアジアなどが金融危機を起こしたことはありますが、それほど頻繁に起きることでもありません。20年に1~2回、どこかの国で金融危機が起きるかもしれない?!といったところでしょうか。
中国や韓国もまだまだ破綻することなく、続くと予想しています。ただね、、、中国はともかく、韓国は破綻するでしょう。いつか?とは断言できませんが、10年以内に破綻するようなことになってもびっくりはしないと思います。
日本株一覧202208_R


【マネーフォワードより、2022年08月の総資産と資産の時系列推移】
ほとんど上下ありません。
少しだけあがっただけです。
とはいえ、生活費分は使っているので、よく大きく目減りしないものだと、少しだけ感心。少し自画自賛。
資産を減らしていないだけでも十分でしょう。この頃は、そんなことを考えています。
MoneyFoward_202208All_R.png


さて、NISAの恒久化などの話が上がっていますが、本当に?と結構懐疑的です。
岸田総理の本気度次第だと考えていますが、金融庁が推し進めたところで、
金持ち優遇!とか、財務省からの反対とか、そういうことがあれば、簡単にポシャるでしょうね。
そして、今回の件はポシャって終わり。何事もなかったように過ぎ去ると考えています。
金融音痴と言われている岸田総理が、本気度をどこまで出すか?、結局そこなんだろうと。


そうそう、もう8月も終わりで残り4ヶ月残すのみ。
WTI原油先物の価格は、乱高下激しいですが、やっぱり90ドル前後で、120万円分ブルETFに投資してみようかな?と。
95~100ドル近辺のボックス圏相場をして、90ドルに下がったときに勝負ということ。
長い目で見ると、景気後退時期に入っており、原油価格も下がろうと思っていますが、
愚かなるロシアのウクライナ侵攻によって、エネルギー価格はまだまだ上がることもあるだろうと予想しています。
ロシアとウクライナが休戦に応じるといった、そんなニュースでも流れない限り乱高下が続くと思っています。
そして、落ち目なロシアに占領された領土を回復しない限り、ウクライナ侵攻が終わると思えません。
まだまだ紆余曲折があって、年を越しても続くだろうと予想しています。
さて、予想どおりになるかどうか、神のみぞ知るといったところ。


最後に。
月次報告ですが続けて欲しいと思う方は、拍手の押下をお願いします。
モチベーションUPのために^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
  1. 2022/08/31(水) 19:33:41|
  2. ソーシャルレンディング月次報告
  3. | コメント:0
<<こいつ日和りやがった!数日前と言っていることが違う | ホーム | 国家の破綻とCDS>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

けむけむ

Author:けむけむ
投資日記のブログ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (66)
お金の話 (73)
オーディオ全般 (3)
投資の話 (333)
マンションの話 (95)
食べ物の話 (11)
社会の話 (28)
映画の話 (16)
ソーシャルレンディングのお話 (534)
生活一般の話 (105)
東京散歩 (8)
ソーシャルレンディング月次報告 (61)
お酒の話 (20)
資産運用配分予定 (11)
サイクリング (3)
FIRE(経済的自立による早期リタイア) (35)
エイプリルフール (3)

アクセスカウンター

アフィリエイトリンク

私が利用している事業者のアフィリエイトリンクです


【クラウドバンク】約500万円投資中
クラウドバンク
【CREAL】約100万円投資中
CREAL
【Funds】約150万円投資中
Funds
【楽天証券】メインで利用している証券会社。約3000万円投資中
楽天証券
【野村不動産アーバンネット株式会社】不動産売却時に参考にさせていただきました。

【A8.net】アフィリエイト

ランキング

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する