ヤマダ電機の優待券は、1000円分購入すると500円分の優待券が使えます。
半分しか使えませんし、1000円以上でないと1枚も使えない。
なので、正直使い勝手があまり良くない。
さて、このヤマダ電機の優待券、なんせ10000株も保有していることもあって、500円券が50枚もきました。
ちょっと分厚い、そんな優待券の束が。
で、何か使わないとということで、ヤマダWebで商品を見てたけど、ぱっとしない。
仕方ないので、店舗に行っていろいろと見てきました。
で、購入したのは、トマトジュース(デルモンテ)と水(KIRINのアルカリイオン水)。
それぞれ60本ずつ。
流石に注文本数が多かったので、入荷待ちとなりました。
1週間程度もあれば届くらしい。
水はともかく、何故トマトジュースかというと、暑くて、朝食欲もないから。
ちょっとトマトジュースを冷やして飲んだら、結構いけた!ということから。
食事にちょっと大きめなコップで1杯飲むのがちょうどいいのかも?
最近暑いので、夜型にしてみましたが、、、
朝というか夕方というか、昼前後に起きて、寝汗が凄いなぁっと。暑くて目覚める感じです。
まだまだ7月の中旬でこれからもっと暑くなると思うとゲンナリします。
まぁ、熱中症とか怖いので、室内で涼みながらゆっくりしておきますか。
FIREは、こういうとき便利ですね。何もしなくても問題がないので。
●今日の1枚
森永製菓のICE BOXのグレープフルーツ味。
さっぱりと、かき氷を食べているような感じ。
近場のスーパーにあったので、買い占め(といっても4個しかなかった)。
無くなったので、再びスーパー行ったのですが、在庫が0でした。超残念です!
このICE BOXにトマトジュース入れたら、どんな味になるだろう?
両方とも入手できたら、ちょっと試してみようかな?と思ってみたり^^
少しは興味あったと思われた記事なら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
- 2022/07/20(水) 03:07:26|
- 投資の話
-
-
| コメント:0